玉一アクアリウム (兵庫県)
仕掛けを設置後、仕掛けをしていない浅い所を中心に田中川用水路で1時間30分調査をしました。ミナミメダカの成魚37匹、タイリクバラタナゴの成魚5匹、ドジョウの幼魚~成魚3匹、ギンブナの成魚1匹、タモロコの成魚1匹、オイカワの未成魚1匹、ミナミヌマエビ(カワリヌマエビ属を含む)の未成体~成体60匹、アメリカザリガニの幼体~成体7匹、モクズガニの幼体2匹、シオカラトンボの幼虫6匹、マツカサガイの幼貝~成貝17匹、ドブシジミの成貝4匹、ドブガイの成貝1匹が捕れました。タイリクバラタナゴはメンバーが飼育用に、アメリカザリガニは玉津第一小学校で飼っているオオクチバスとブルーギルの餌用とナーセリーの肥料用に持ち帰りました。
小中生メンバーと高校生サポーターは、ヘドロの用水路の中に入って、水生生物を捕獲し、変化を調査していました。水面観察で1000匹以上のミナミメダカがいるのを確認しました。また、泥をすくって、マツカサガイ、ドブシジミ、ドブガイも確認できました。マツカサガイの捕獲数は今までで一番多く、幼貝もたくさんいたので、みんなうれしそうでした。
この用水路は、明石川水系ですが、明石川から隔離されたような環境で独特な生態系があり、ヤリタナゴも見つかっていて、二枚貝も多く生息しています。これからも調査を続けていきたいです。
報告担当:IT(高3サポーター)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)