玉一アクアリウム (兵庫県)
明石川とつながっている平野大池用水路で1時間調査をして、オイカワの幼魚~成魚320匹、ギンブナの幼魚32匹、モツゴの成魚20匹、コイの幼魚12匹、タイリクバラタナゴの幼魚~未成魚7匹、タモロコの未成魚~成魚7匹、ミナミメダカの幼魚~成魚6匹、ミナミヌマエビの幼体~成体95匹、ヨコエビの成体28匹、スジエビの成体7匹、アメリカザリガニの幼体4匹、シオカラトンボの幼虫2匹、ギンヤンマの幼虫1匹がとれました。あと、ドブガイの大きな貝がらが2個とれました。タイリクバラタナゴとモツゴ数匹は飼育用に持って帰り、アメリカザリガニは学校で飼っているオオクチバスのえさ用に持って帰り、ほかはぜんぶリリースしました。
雨が昼ごろにやんで、それから集まって調査に行く予定だったけど、なかなか雨がやまなくて集合できたのは夕方4時になりました。それでも調査ができて、色々な種類の水生生物がとれてよかったです。日暮れがせまってきたので調査に専念しました。前の平野大池用水路の調査では、アメリカザリガニやタイリクバラタナゴやゲンゴロウブナが多くとれていたけど、今日の調査では、在来種の種類や数が増えていたのでうれしいです。
平野大池のすぐ近くに住んでいる田中さんからアクアリウムに「コウノトリがまた来ているよ」と連絡がありました。コウノトリは、サギみたいに魚を目で探すのではなくて、くちばしを水の中に突っ込んでくちばしに当たった感触で魚を探して食べる感じなので、魚の密度が高い方がたくさん食べられます。コウノトリは数日間いて、また飛んで行ってしまったけど、戻ってきたらまたえさをたくさん食べられるように、ぼくたちも調査をがんばっていきたいです。
報告担当:NR(小6)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)