玉一アクアリウム (兵庫県)
学校が終わってからナーセリーの近くの田中川水路でグッピーの調査をしました。増水して行けなかった明石川の調査を中心にしていたので、田中川水路のようすを見に来たら、またグッピーが増えていました。生まれたばかりのグッピーの幼魚もたくさんいました。30分間で、グッピーの幼魚~成魚360匹、ミナミヌマエビの幼体~成体150匹、コオイムシの成虫2匹、ヒメガムシの成虫1匹、ギンヤンマの幼虫1匹がとれました。グッピーは、飼いたいメンバーが飼える数のグッピーを持って帰り、かわいそうだけど残りは田中川にいるミナミメダカを守るためにナーセリーの畑の肥料にしました。他はリリースしました。
調査ができる時間が短いので、みんなで一生懸命頑張りました。小さな水路なので、連係プレーで2手に分かれて両側からタモ網で「はさみうち」にすると、少ない時間でもグッピーが大量にとれました。まだとり残しがいるので、また調査をします。
外来種で育てたメロンの2回目の収穫ができました。収穫に合わせるように株が枯れました。「お疲れさま」という気持ちです。同じ株で1回目と同じ個数のメロンがとれて、収穫量は倍になりました。メロンは雑味がなく、とても甘くておいしかったです。ぼくは、1回目のメロンは食べてなかったけど、1回目と2回目の両方を食べたメンバーは、1回目は果肉があらくて黄緑色でかたくてもジューシーで甘かったけど、2回目は果肉が緻密で緑色が濃くてやわらかくてジューシーで更に甘くなって、1回目よりも2回目の方がおいしかったそうです。2回目は株が疲れていて、台風にもあってたいへんだったはずなのに「もっとおいしくなった」と聞いて、おどろきました。
報告担当:IK(小6)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)