活動レポート

活動レポート

水鳥探偵・修了式

大津こども環境探偵団 (滋賀県)

活動日:

2024年02月17日

実施場所:

膳所城跡公園

参加メンバー&サポーター数:

41人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

  • SDGs:質の高い教育をみんなに
  • SDGs:海の豊かさを守ろう
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

 第34期大津こども環境探偵団最後の活動となる、「水鳥探偵」「修了式」を開催しました。今回の活動では、膳所城跡公園で水鳥の観察を行い、生涯学習センターで水鳥の学習及び今年度活動の振り返りを行いました。
 膳所城跡公園では、琵琶湖を訪れる様々な水鳥を観察することができました。団員達は、双眼鏡やフィールドスコープを使いながら、水鳥の特徴を観察し、発見した鳥について和気あいあいと話し合っていました。水鳥についての学習では、「冬の渡り鳥は、夏はどこで何をしているのか」や「なぜ渡り鳥は渡ってくるのか」ということを学び、琵琶湖と水鳥の関係性についても考える機会になったようです。今回は、久しぶりに昼食を挟んだ活動となり、にぎやかな様子でお昼ごはんを食べている団員たちの様子が見られました。その後、修了式では1年間の活動を振り返り、環境について学んだことや環境のために自分にできることを積極的に発言してくれました。団員たちからは、「たくさんの水鳥を見ることができて楽しかった」という声や「いろんな琵琶湖の鳥を知ることができた」という声が聞かれました。琵琶湖ならではの自然を楽しみながら学習できたようです。

参加者のようす

・班ごとの活動となり、にぎやかな様子で野外活動を行っていました。
・団員たちは、わからない鳥について先生に質問するなど、積極的に活動していました。
・団員のなかには、発見した鳥について説明しあっている様子が見られました。
・ゲームやグループワークでは団員同士協力して課題に取り組んでいました。
・修了式では1年間の活動を振り返り、環境について様々な意見を発表していました。

感想・気づいたこと・考えたこと

Q. 「水鳥探偵」で、あなたが学習したこと、わかったことは何ですか?
A. 団員の回答(抜粋)
・水鳥たちは人間とくらし方がちがう
・琵琶湖ではまだ知らない鳥がいた
・水鳥にはいろいろな種類がある
・オスが派手なこと
・琵琶湖にいっぱい鳥がいたこと
・水鳥はたくさん種類があってそれぞれ形や色がちがう
・湖岸にたくさんの鳥がいて、保全活動を行うことが大切であること
・鳥の生態系
・外国から鳥が来ることを知った

その他

<団員の感想の抜粋>
・今日の学習でたくさん観察できたので見るときには、どんな特徴をしているか見てみたい
・楽しかった
・もう一回したい
・たくさんの水鳥を見れて楽しかった
・初めて知った水鳥がたくさんいて、琵琶湖だけではなく、他のところの水鳥も見てみたい
・「カンムリカイツブリ」も見ることができた
・また観察してみたい

第34期大津こども環境探偵団のみんな、水鳥探偵・修了式のレポートありがとう!
1年間の活動をふり返ってみて、どんな思い出がうかんでくるでしょうか。琵琶湖をおとづれるさまざまな水鳥を観察したり、時には昆虫採集(こんちゅうさいしゅう)をしたり、いろいろな自然体験を積(つ)んできました。この琵琶湖での活動は、地域の自然を知るとてもいい経験だったと思います。自分の住んでいるところの自然を知ることは、次のステップにつながると思うからです。琵琶湖の自然から、日本の自然、そして地球規模(ちきゅうきぼ)の自然にも思いを馳(は)せながら、環境問題について考えていってほしいと思いました。
大津こども環境探偵団のみんなは、この後、どんな活動を行っていくのでしょうか?新しい年度がはじまります。新たな活躍(かつやく)を期待しています。
第35期のレポートも待っています!
エコまる
大津こども環境探偵団のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

0 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名大津こども環境探偵団
  • 所在地滋賀県
  • クラブの種類自治体の募集

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧