活動レポート

活動レポート

令和元年度「こども霞が関見学デー」に参加して

あわっ子!エコ!クラブ (徳島県)

活動日:

2019年08月07日

実施場所:

東京都

参加メンバー&サポーター数:

2人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

活動内容

2019年(令和元年)は、8月7日と8日の2日間の開催だった“こども霞が関見学デー”に今年も参加してきました。全部の省庁さん制覇(?)を目指して、さまざまなアトラクション(プログラム)を事前チェック!
25府省庁等の業務説明や職場見学、お仕事体験がジャンル豊富に案内されているため、2日間ではまわりきれず。
環境省プログラムでは、事前予約型プログラムと自由参加型プログラムがあり、自由参加型を楽しんできました!!
持ち帰ってきた資料とともに、クラスメイトや興味を持ってくれた人に広めていきます!!

参加者のようす

 普段から「COOL CHOICE」の賛同者なので、最新技術でできたカップを自分で考えたデザインでオリジナルカップを作りに行きました!並んでいた(順番待ちの)間に、放射線の飛跡が見える「霜箱実験」などの『放射線』についての学習にふれる機会に恵まれました。
 また、新宿御苑でみられる葉っぱや木の実を実際に近くで見学でき、次回の遊び場スポットのリストチェックもできました。
 私たちが所属している「こどもエコクラブでエコ活動に取り組もう!」のブースでは、クラブの活動紹介やフォトコンの投票体験などを楽しみながらクラブの近況活動の報告をすることができました!!

感想・気づいたこと・考えたこと

 こどもかすみがせきのイベントでは、日本全国各地から小・中学生のいろんな学年の人とたてわり交流をしたり、様々な省庁の方にお世話になりました。知らないことを知るために、あいさつ、名前、ていねいにお礼を言う練習をしていきました。
 今年は、原こう用紙にまとめたことを書きのこしていきます。また、ポスターも作り、写真やきせつの絵を取り入れ、相手に伝わりやすい工夫をしていく努力をしました。 小3・女子 感想文より(原文)

その他

 去年、メンバーさんが作成した夏休みの壁新聞で読み手の人が「ここはこうしたほうが読みやすいよ!」とアドバイスしてくれたことを励みにして、今年は字を大きく内容は省略化して取り組みました。
 東西南北や距離を意識した地図記号や標識、建物の工夫や「まちなかの暑さ対策」をメモしながら目的地ごとに移動していきました。
 グリーン購入法に基づく素材で作られたグッズ(啓発ティッシュ)やノート、キーホルダーやシールに缶バッジなどキッズ向けのお土産をエコバッグに持ち帰ってきた資料といっしょに保管して、調べ学習がしたいときにパッと取り組めるように活用しています。ESDのはぐクンの下敷きもパワーアップしていて「今年も参加できてよかったね~!」と喜んでいます。

あわっ子!エコ!クラブのみなさん、こんにちは。
8月の暑い中、東京へのお出かけおつかれさまでした。徳島からの毎年こども霞が関見学デーに参加、すばらしいです。
こども霞が関見学デーはどの省庁もいろいろなことをやっている盛りだくさんのイベントなので、どこに行くかこまってしまうくらいですね。どれもおもしろそうですが、ぜんぶでいくつ見て回れましたか?
プログラムに参加するのにならんで待つくらいだから、来ている人も多かったんですね。
たくさんある省庁の人たちや、全国から来たお友だちと話せる機会はなかなかないので、貴重な体験になったと思います。
そんな場所で、みなさんの活動を紹介できたのもよかったですね。字を大きく書いたり、内容を省略したりと、書いてあることがわかりやすいように工夫をしたので、会場で読んだ人たちにもきっと伝わったでしょう。
資料とグッズをたくさん持って帰ったそうですが、これから調べることがいっぱい出てきそうですね。またレポートをよろしくお願いします。
エコまる
あわっ子!エコ!クラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

76 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名あわっ子!エコ!クラブ
  • 所在地徳島県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

徳島県・吉野川市在住の「あわっ子!エコ!クラブ」です。
わたしたちの暮らしと深くかかわっている環境について、家族単位で活動しています!!
※メンバー・サポーター・たまにユースも一緒にエコ活!

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧