


自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県)
七草がゆにちなんで、猪名川の河川敷で野草摘みをして、摘んだ野草でおかゆを作って食べます。
七草の説明を聞き、河川時にはえているセリやハコベをさがします。他にも、カラスノエンドウやセイヨウカラシナなどを摘んで野草のおかゆの材料を集めます。
お餅も入ったおかゆを美味しくいただきました。
セイヨウカラシナの葉は、そのもまま口に入れるとからかったです。いろいろな食べられる草が見つかって楽しかったです。



菰に隠れた生き物さがし
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)
猪名川クリ-ン作戦に参加
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)
しめ縄作り
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)
クズのつるで遊ぼう
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)