活動レポート

活動レポート

自然林で木の実や生き物を探そう

自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県)

活動日:

2018年11月11日

実施場所:

猪名川自然林

参加メンバー&サポーター数:

29人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

猪名川自然林を歩き、木の実探しをします。活動場所で木の実を使った遊びを楽しみます。
ヒメボタルの幼虫調査に使うキセルガイを朽ち木の下などを探して集めます。その時に生き物もさがします。

参加者のようす

木の実を楽しそうに味わっていました。歩いていると、スズメガの大きな幼虫を見つけました。
松ぼっくりを使ってけん玉作りを楽しみました。
キセルガイを探している途中に、カブトムシの幼虫を見つけて、大喜びをしていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

木の実探しで、ムクノキやエノキの実を採って食べました。甘くておいしかったです。拾ったマテバシイの実を湯がいてもらって食べました。栗の味がしました。
カブトムシの幼虫は、とっても大きかったです。ビックリしました。

その他

10年ほど猪名川自然林ではカブトムシを見なかったので、幼虫が見つかってスタッフもビックリでした。

猪名川キッズクラブのみなさん、こんにちは。
11月4日は藻川で釣りの活動をして、今回は自然林で木の実や生き物を探したんですね。いろんな活動があってすごく楽しそうです。
みなさんが林や川で遊ぶことを通して、身近にいろいろな自然があること、そこでいろんな生き物が生活しているのを見るのはとても大切なことだと思います。
活動レポートの写真のカブトムシはかなり大きいですよ!ワクワクします^^ 来年の夏は成虫を見つけたいですね。ほかにも大きなスズメガの幼虫がいたようですが、どの種類かわかりましたか?写真をとっていたらぜひ調べてみてください。
松ぼっくりのけん玉はうまくできましたか?玉が松ぼっくりだとすると、本体は何で作ったのでしょう?
エノキの実はおいしかったですか!?私が今年の夏に食べたエノキの実はしぶかったです。11月に食べたムクノキの実はあまずっぱくてレーズンみたいでした。マテバシイはクリみたいな味ですか!クリとどんぐりはなかまだから味もにているのかな?
今回採集したキセルガイはヒメボタルの調査に使うとのこと、いつごろどんな方法で調査するのでしょう?気になります。これについてもまた楽しい報告をよろしくお願いします。
エコまる
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

56 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ
  • 所在地兵庫県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧