海蔵しぜんクラブ (三重県)
毎年恒例で行っている海蔵川の水生生物調査を予定していましたが、前日までの雨の影響で川の水位が高く中止になりました。そこで、講師の海蔵川探検隊うみくらの川瀬隊長から海蔵川や身近にいる野鳥についてのお話を聞きました。雨の降っていない合間には、海蔵地区市民センター敷地内のゴミ拾いをしました。その後、グループに分かれて食物連鎖カードゲームをしました。
当日の天気は、雨が降っていなかったので、川に入れることを楽しみにしていた子ども達にとって、入れないのが残念そうでした。
川瀬先生のお話では、海蔵川にはカワセミが暮しているのが特徴的であることや、カラスやスズメ、ツバメなどの生態について知ることができました。
食物連鎖カードゲームでは、低学年のメンバーもサポーターや高学年と一緒にルールを確認しながら楽しむことができました。
いつも活動の場所として使わせてもらっている海蔵地区市民センターの敷地内のゴミ拾いをしました。ゴミ以外にもバッタやスズメガの幼虫を見つけることができました。普段の生活では見つけることができないゴミも生き物も意識をすれば色々見つけられることがわかりました。
海蔵しぜんクラブ(三重県)
海蔵しぜんクラブ(三重県)
海蔵しぜんクラブ(三重県)
海蔵しぜんクラブ(三重県)