環境未来館こどもエコクラブ (栃木県)
カブトムシの餌となる腐葉土をつくるため、落葉だめの囲いつくりを実施した。
昨年作ったものは、夏の間に、腐葉土を食べつくされてしまったので、昨年より、一回り大きいものを作成した。
風邪等で欠席が多く、メンバーは1人になってしまった。サポーターたちから、ヤトイ(大きな槌)など、初めての道具の使い方や、作業などを教わり、一人でも杭が打てるようになった。これから、自分の作った落葉だめに落葉を集め、腐葉土になった来年、たくさんのカブトムシが育つのが、いまから楽しみです。
落葉だめつくり、落葉さらいなど、参加者が楽しい作業です。毎年、小さい子もお手伝い(というより、楽しい遊びにしていますが)を楽しんでやるイベントになっちゃいます。この後は、たくさん落葉を集めたいので、大勢の参加でできると良いです。
今年のカブトムシは、かなり多すぎて、食糧難になっています。飢え死にはかわいそう(自然といえば自然なのですが)なので、観察等に使用したい方はご相談ください。生物多様性に悪影響の無いような活用の仕方でお願いします。
環境未来館こどもエコクラブ(栃木県)
環境未来館こどもエコクラブ(栃木県)
環境未来館こどもエコクラブ(栃木県)
環境未来館こどもエコクラブ(栃木県)