逆川こどもエコクラブ (茨城県)
午前中のサケレンジャーを終えて、メンバーは活動場所を移動、水戸英宏小中学校の講堂を使わせていただき、次週、東京ビックサイトで開催されるエコプロ2017のイベントステージの寸劇プレゼン練習を行いました。アジア最大級の環境フェス、エコプロ2017は、毎年12月に行われており、国内だけでなく世界各国の企業や団体、行政など、700余りのブースが出展、3日間で17万人が来場する大きなイベントです。このイベントステージに、逆川こどもエコクラブメンバーが登壇することになりました。今日は、その読み合わせ確認を行いました。
ステージの題名は「あなたの街にもサケやホタルが戻ってくる・地域を元気にするエコ活動!」です。12年目となるクラブは、地域の環境保全や環境調査に参加しているサポーターに連れ添ってはじまったことが出発点です。当時、幼稚園児6名でスタートしたメンバーは来年大学生に。ホタル再生やサケの保全活動、千波湖ビオトープ、エコ工作など「地道に、楽しく」行ってきました。先輩の姿を追ってクラブは成長、今では親子、地域の小中高校生~大学生、指導してくれるサポーターなど合わせると200名を超える団体となりました。これら、ホタルやサケのエコ活動の経過を、45分間、寸劇を交えたステージとして仕上げています。
このステージでは、2005年、3歳のクラブメンバーがサポーターとともにホタル再生活動をはじめたところから始まります。子供たちの成長とともに、水戸は「ホタルネットワークmito」が作られ、多くの市民が参加するエコ活動に発展したこと。2005年に逆川に遡上してきたサケを守るサケレンジャーがはじめられたこと、などを披露していきます。そして、ネットワークとして活動を共にしている水戸英宏中学校、常磐大学もステージに登壇。「水戸は、こどもたちも担い手」となって、環境を守っていく地域協働ESDの輪を伝えていきます。
エコプロ当日は、クラブメンバー・サポーター80人が会場に出向きます。
ステージ時間は12/9 10:30~11:15 東京ビックサイト東5イベントステージです。皆様の応援お待ちしています。なお、観客席に来ていただいた方には水戸市から「みとちゃんグッズ:バインダーやシール」、茨城県から「世界湖沼会議2018のPRティッシュ」、我ら水戸ホーリーホックから「こどもおこづかい帳」が配布されます。
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
逆川こどもエコクラブ(茨城県)