活動レポート

活動レポート

自然体験宿泊学習その3

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2017年07月17日

実施場所:

群馬県みどり市

参加メンバー&サポーター数:

64人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

2日目、一行は9時にバンガローを出発、ここから渡良瀬渓谷鉄道へ乗車し、15分間の山岳鉄道を楽しみました。渡良瀬鉄道は、群馬県・栃木県において銅の運搬等に古くから使われていた山岳鉄道です。今では観光列車として賑わっています。トンネルや川沿いをあっという間にすり抜けるスリルと、素晴らしい景色に感激しました。

参加者のようす

渓谷鉄道でスリルを体験した後は真夏の日差し、しかし、20分後に到着した小平鍾乳洞で体を冷やすことができました。全長93メートルの鍾乳洞は、古老の言い伝えを基に、昭和59年に発見されました。学術的に貴重な二次的生成物があり、自然の神秘に満ちた近在では貴重な自然のトンネルです。
年間を通じて洞内の気温が13~15度と一定になっており、真夏は涼しく真冬はあたたかい自然のエアコンが楽しめます。

感想・気づいたこと・考えたこと

山あり谷あり歴史ありの足尾渡良瀬の旅、自然豊かで貴重な体験をすることができました。また、ゆっくり来てみたいです。

逆川こどもエコクラブさん、こんにちは。
自然体験宿泊学習についてたくさんのレポート、ありがとう。
学校2クラス規模の御人数で、暑い中、就学旅行並みの遠征旅行お疲れ様でした。
いろいろなイベントがあって楽しめた事でしょう。この時期、北関東では連日、雷や大雨で冠水や浸水がメデイアで報じられていました。活動中の天気はどうだったでしょうか。活動は、安全が第一ですからね。
(自然体験宿泊学習その4につづく)
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

69 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧