活動レポート

活動レポート

鳥のぼり制作

第二上田小学校エコクラブ (新潟県)

活動日:

2017年02月06日

実施場所:

3年教室

参加メンバー&サポーター数:

6人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

4月に地元の登川(のぼりかわ)で泳がせる鯉のぼりの替わりに鳥のぼりを飛ばせたいと考えました。そこで、3年生が試作品を作りました。

参加者のようす

カワセミの写真を見ながら、加工用の無地の鯉のぼりにクレヨンで色を付けました。下絵の輪郭はサポーターが黒マジックでかきこみました。体は、青とオレンジが基本です。青は水色もあるので気をつけて色つけしました。また、羽のかんじがでるようにクレヨンの塗る方向を気をつけました。

感想・気づいたこと・考えたこと

羽を広げて飛ぶ絵の方がよいのですが、難しいので羽は閉じています。色つけの材料は何が良いか、鯉のぼりの会社の人のアドバイスを元にクレヨンにしました。こすると少し色が落ちますが、パステルよりも落ちにくいので良かったです。また、絵クリル絵の具よりも安価で子どもが塗りやすいので良かったと思います。

その他

制作したのは、1.2mの試作品2本です。本番は2mの鳥のぼりを3本作る予定です。かざるのは、4月中旬です。飾ったら、また、紹介します。

上田小学校エコクラブのみなさん、こんにちは!
こいのぼりの代わりの鳥のぼり、ステキな発想ですね★カワセミが空を泳ぐ姿が目に浮かびます。いろんな鳥が空を泳いだらステキでしょうね^^
鳥のぼりを作成するためには鳥を良く観察したり、図鑑で調べたりいろんな勉強になりますね。思っていたのと違っていた!などの発見もあったのではないでしょうか。
本番の鳥のぼりができたらまた報告してください。
クレヨンで色をぬる方法もステキですね。私もぜひチャレンジしたいと思います。
エコまる
第二上田小学校エコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

122 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名第二上田小学校エコクラブ
  • 所在地新潟県
  • クラブの種類学校全校

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧