活動レポート

活動レポート

地域連携秋そば収穫祭

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2016年11月20日

実施場所:

茨城県常陸太田市

参加メンバー&サポーター数:

46人

活動の分野:

  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

活動内容

クラブサポーターの常磐大学が行っている工作放棄地で栽培された蕎麦の収穫祭に行ってきました。茨城県は工作放棄された畑や水田が多く見られ、この放棄地をいかに活用するかが課題のひとつです。

参加者のようす

参加者は、大学関係、指導いただいた地元の蕎麦栽培の方、クラブメンバーです。蕎麦を作ってきた学生から説明を聞いて温暖化防止のクイズを行い蕎麦をいただきました。

感想・気づいたこと・考えたこと

美味しい蕎麦をいただきありがとうございます。

逆川こどもエコクラブのみなさん、活動報告をありがとうございます。
秋の収穫に伴うおいしい体験ができましたね。
今回の「そば収穫祭」、実は「耕作放棄地」を考え行動するものだったというのはいいですね。この「耕作放棄地」の問題は、すでに数十年前から課題となっています。そのために、本来あるべき「里山」の環境が変わってしまうからです。
今回はその「活用」という取り組みだと思いますが、逆川こどもエコクラブとして「里山の環境の変化」という視点をもってこれからの活動ができるとよいと思います。参加したメンバーは、参加できなかったメンバーにシェアして、今後の活動につなげていってくださいね。
では、次回の報告も楽しみにしています。
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧