盈進中学高等学校環境科学研究部 (広島県)
ぼくたちは駅前商店街での展示発表を行いました。内容は盈進感謝祭に向けて調べたウナギについてと、ウナギのようにくねくねにょろりとした魚10種類の生体展示です。目玉は盈進感謝祭でも大好評だった静岡県と鹿児島県の養鰻場から寄贈いただいたパンダウナギ(白黒まだらの色変わりウナギ)。行き交う人が、その珍しさからふと足を止め、見入ってくださったり、声を掛けてくださったり。この展示のため、前日から水槽を並べる180×60×180のスチール棚2ケを組み立てたり、水槽に水を張ってカルキ抜きをしたりの準備をした甲斐がありました。
行き交う人への声掛けは、なかなか勇気が出ず尻ごみする部員が続出。一番頑張っていたの顧問のM先生でした。あまり見てもらえないかなという不安もありましたが、多くの人が関心を示して下さり、とてもうれしかったです。
学園祭同様にクイズやアンケートも用意して臨みましたが、それに応えて下さる方はほとんどいませんでした。通りすがりの人にはそこまで求めるのは難しかったようです。展示を見て下さったのは、子ども連れの親子、お年寄りの方が圧倒的でした。特に声を掛けて下さるのは、お年寄りが多く、励ましの言葉をたくさんいただきました。
身近な食材としてのウナギはだれもが知っていますが、ウナギの生活については知っていない人がほとんどでした。また間近に見たことがない人もいるようで、福山で今でもたくさん捕れることを聞いて驚いている人もいました。やっぱり希少種の保全には、関心がないこと、知ろうとしないことが一番の問題だと思いました。
盈進中学高等学校環境科学研究部(広島県)
盈進中学高等学校環境科学研究部(広島県)
盈進中学高等学校環境科学研究部(広島県)
盈進中学高等学校環境科学研究部(広島県)