盈進中学高等学校環境科学研究部 (広島県)
ついに盈進感謝祭(学園祭)の当日です。午前中はあいにくの雨でしたが、お客様はそこそこあり、各自いそがしくウナギの説明をしました。部員は白衣を着て、部屋全体は暗くし水槽の中の魚は懐中電灯で照らして見せるという工夫をしました。水槽のトリは白黒まだらのパンダウナギ。これはみんな驚き、感心してくださいました。生きものの凄さを、ウナギを通じて感じてもらえたらとてもうれしいです。
お客様をエスコートして展示内容を説明していくのですが、最初は緊張してうまくしゃべれずに萎縮している様子でした。しかし慣れてくると、みんなそれなりに説明をできるようになりました。
珍しいパンダウナギはとても人気でよろこんでもらえました。しかしひとつ上手くいけば、他がおろそかになってしまいました。小学生向けに棒投げゲームを用意したのに、小学生に声を掛けていなかったり、クラブ以外のシフトを忘れてしまっていたり…。
ぼくたち部員が水槽の中の魚を懐中電灯で照らして見せるのが本来の進め方だったのですが、「ライトを貸して欲しい」というお客様がおられ、お客様は自分で魚を照らして見ていました。お客様にも自分なりのペースがあるんですよね。
盈進中学高等学校環境科学研究部(広島県)
盈進中学高等学校環境科学研究部(広島県)
盈進中学高等学校環境科学研究部(広島県)
盈進中学高等学校環境科学研究部(広島県)