活動レポート

活動レポート

間伐材再利用の学校林模型作り

第二上田小学校エコクラブ (新潟県)

活動日:

2016年01月18日

実施場所:

第二上田小学校ランチルーム

参加メンバー&サポーター数:

76人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

昨年10月に南魚沼市から市内の全小中学校に間伐材を使った割り箸が配られました。杉のお借りのする割り箸を使って給食を食べました。その時の割り箸をとっておき、1月に学校林の模型作りに再利用しました。全校児童64名と職員12名で152本の杉の木の模型を作り台につけて学校林にしました。上田小学校の学校林は昭和25年に設定され今日にいたっています。

参加者のようす

間伐材のよさや植林の歴史について、南魚沼地域振興局の方のお話を映像を元に聞きました。また、教頭先生から上田の学校林のお話を映像を元に聞きました。どれも新鮮な内容で目を輝かせて聞いていました。
その後、校長から杉の模型の作り方の話を聞き、一人2本作りました。最初は簡単そうに思っていたようでしたが、実際に作ると細かな作業で20分の作業予定は30分になってしまいました。それでもできた杉の木を見て満足そうでした。

感想・気づいたこと・考えたこと

翌日、登校したときにつけたボンドが乾いたので台につけました。お昼に完成した学校林を見て「集まると森らしくなるね。」「(割り箸から)杉の香りがする」「森のにおいがする」とつぶやいていました。

その他

スプレーで緑色にした本物の杉葉を短く切って、割り箸に10から15本ほど葉をつけました。

上田小学校エコクラブのみなさんへ
学校林の模型作りの様子、小学校のホームページでも見せてもらいましたよ!とても上手にできましたね★
学校林は70年が経つのですね!とても長い歴史がありますね。さらに、みんなで木について学べるこのような学習機会もあって、地域の宝物だなと思いました。これからも地域で森を守り続けてほしいと思います。
みんなも自分たちが何ができるのか、ぜひ考えてみてください。
エコまる
第二上田小学校エコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

240 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名第二上田小学校エコクラブ
  • 所在地新潟県
  • クラブの種類学校全校

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧