活動レポート

活動レポート

ホタルネットワークmito本年の最終作業「英宏の泉」

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2015年12月19日

実施場所:

水戸市見川町

参加メンバー&サポーター数:

43人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

本年3月からはじまった、森の再生活動「英宏の泉」のホタレンジャー活動を行いました。
再生された森は素晴らしい環境にあり、人が入り込むのも難しかった9か月前とは天地の差があります。こどもたちは、周辺のゴミローラを行った後、ヘイケボタルの生息地の修復作業をはじめ、繁殖旺盛な水生植物の間引きなど、頑張りました。

参加者のようす

約1時間半、黙々と作業を行いました。
落ち葉が大変多く、水路に重なって積みあがっていて、流水の邪魔をしていましたので、除去しました。言葉が出なくても、次に何をするのかが分かってきました。
最後に校長先生と逆川こどもエコクラブの代表挨拶で締めくくりました。

感想・気づいたこと・考えたこと

足を踏み込む場所ではない、と、思っていた荒廃地。小中高の生徒・保護者と、逆川こどもエコクラブメンバーが力を合わせて完成させた森です。来年、ホタルが復活することを願い。終了しました。

その他

皆様方からのご協力ありがとうございました。
レポート;高1

逆川こどもエコクラブさん、こんにちは。
森の再生活動「英宏の泉」とありますが「英宏」とは地名でしょうか?報告の中に少し説明があるとうれしいです。
また、「森の再生活動」とはどのような活動をした(する)のでしょうか。今再生しているのかな?もう再生されたのかな?
写真では大勢の仲間が写っているので人海戦術で雑木林や水路の中の掃除をしている様子がわかりました。林や水路がキレイになると生物の勢いが増して素晴らしい環境が生まれます。夏場のホタル飛翔が楽しみですね。そのためにも手入れはずっと必要です。これからも頑張ってくださいね!
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧