活動レポート

活動レポート

ホタルネットmito②英宏の泉

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2015年05月31日

実施場所:

水戸市

参加メンバー&サポーター数:

250人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

二番目の再生活動は「英宏の泉」です。今年から、再生作業をはじめ、薄暗かった密林が、学校の先生や生徒の力で2か月間で森が再生しました。きれいな湧水が流れ、自然の傾斜(あぜ)もあり、ホタルが復活する可能性が十分あります。逆川こどもエコクラブサポーターも、4月から再生作業のお手伝いをしてきました。今日は、ホタルを復活させるための最終作業、水路への石の設置とヘイケボタル用の湿地帯つくりを行いました。

参加者のようす

参加者はどろんこになりながら作業を行いました。サポーターは約2時間、こどもたちは途中から環境アドバイザーの川島先生と水生生物調査学習会を行いました。

感想・気づいたこと・考えたこと

英宏の泉の生物は、ヘビトンボ、ウズムシ、サワガニなど、きれいな水にすむ生物がたくさんいました。オニヤンマ、ギンヤンマのヤゴも見つかりました。

その他

6月下旬までに整備を終えて、逆川こどもエコクラブが守ってきた地域のホタルの卵を譲る計画です。

エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

222 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧