活動レポート

活動レポート

山野合宿 朝の散策・自然観察

盈進中学高等学校環境科学研究部 (広島県)

活動日:

2014年08月04日

実施場所:

福山市山野町

参加メンバー&サポーター数:

20人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

 合宿2日目の朝、新入男子部員がたまごを割ることと格闘していたころ、Fサポーターに連れられ、約1時間半の自然散策へ行きました。
 山野の豊かな自然を観察しながらの散歩でした。
 カラスアゲハや、イノシシのヌタ場に誰よりも興奮したのは、Fサポーターだと思われますが、実を言えば、イノシシの足跡はたしかにありましたが、ヌタ場は清掃員さんが道端をきれいにした跡のようでした。
 目的地の竜頭の滝は、とても涼しかったです。帰り道は、来たときとは、違う道でした。滝から流れてきた水をたどりながら、帰りました。

参加者のようす

 竜頭の滝のまわりに広がる自然を「もののけ姫の世界だ」と言っていたFサポーターでしたが、鼻歌で歌っていたのは、なぜか「となりのトトロ」でした。
 他には、竜頭の滝の入り口からの急な下り階段を某1年女子(私)がずんずんひとり進み、みんなが置いて行かれ、先輩たちには「誰かあの子を止めて!」と言われるほどでした。私は、普通に歩いていただけなのに…。皆が遅いだけですよ。

感想・気づいたこと・考えたこと

1.とにかく、涼しかったです。普段福山市の市街地での生活に慣れているだけに、すごしやすいと思いました。
2.たくさんの自然に包まれてると感じました。

その他

 この報告は、新入女子部員が書きました。

盈進中学高等学校 環境科学研究部の皆さんこんにちは!
報告ID3550~3553は一連の行動なので、まとめてメッセージさせて頂きますね。
今年で8回目となる山野合宿ですね。「山野町」ってどこにあるのかな、と思ってGoogle Earthで検索してみたら、「山野峡」とか、「竜頭の滝」等を見つけましたよ。「やまの」と読むのですね。PC検索を続けてみると、素晴らしい渓谷と、透きとおった水の画像が出てきました。ホームページも拝見しましたが、25年前から芦田川水系に生息する「絶滅危惧種1A類の淡水魚であるスイゲンゼニタナゴ」の保護活動を中心に、備後地域の環境保全活動を続けてきていますね。山野峡あたりにも生息しているので
しょうか。
今回は、台風と台風の狭間の合宿の様で、お天気も良かったようですね。予測していたほど水量が増えていないことから、山深い里の保水力はすごい、との事ですが、その通りですね。森林がよく保全されていることが想像されます。然し、保水力にも限界があるので、最近のように、これまでにない雨量の場合は、大変危険になることがあるので、要注意ですよ。(活動報告ID3552へ続く)
エコまる
盈進中学高等学校環境科学研究部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名盈進中学高等学校環境科学研究部
  • 所在地広島県
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧