活動レポート

活動レポート

自然体験宿泊学習⑤早朝自然観察会と工作教室&絵日記

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2014年07月21日

実施場所:

栃木県那須郡那珂川町

参加メンバー&サポーター数:

55人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

2日目の朝、6時から昆虫と野鳥の観察会に出発しました。バンガロー周りの約2kmを散策して昆虫の先生の話を聞いて、カミキリムシやオサムシ類を探し、鳥を望遠鏡で観察しました。朝、早起きできなかった子供たちは研修室でホタルブローチ工作を行いました。

参加者のようす

朝の森はとてもすがすがしく、いきもの観察にはとても充実していました。逆川こどもエコクラブのサポーターの先生方は、生き物のルーツから生息地、その生き物がどれくらい貴重なのかまで詳しく教えてくれます。絵日記も昨日の思い出を日記にしていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

散策の途中でフクロウ(あおばずく)の羽根をみつけました。そういえば、バンガローで寝た後、森がざわついてホーホーとかがさがさという音も聞こえていました。森は一日中にぎわっていることが自然が豊かなのだと感じました。(クラブ中3)

「指標生物」は、専門の先生が教えてくれたのでしょうか。もう知っているかと思いますが、
環境省の下記のホームページを見ると「全国水生生物調査のページ」に書いてあります。
https://www2.env.go.jp/water-pub/mizu-site/mizu/suisei/
ぜひ、参考にしてください。カワゲラ等がすむ「水質階級Ⅰ」の川での舟遊びは、きれいな
水を一杯に浴びて、とても楽しかった様子が、目に見えるようです。自然体験教室で様々な
すばらしい学習ができましたね。
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

239 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧