盈進中学高等学校環境科学研究部 (広島県)
新入部員歓迎調査の続きです。
今回は去年から確認の回数が増えていったゴクラクハゼにスポットを当ててみたいと思います。
さて、いきなりですが、二択クイズをしたいと思います!(拍手)
魚はカメレオンのように体の色を周りの環境とそっくりの明るさにすることができるでしょうか?
1. ○ 2. × どっちでしょうか?
パソコン画面の前のみなさん、この答えはわかりますか?
意外なことに、答えは・・・・・・・○なんです!
魚はカメレオンほどではありませんが体の色を暗くしたり明るくしたりすることができます。まず、僕たちのイメージしている、ゴクラクハゼは右のようになります。ですが、今回採集したゴクラクハゼの中には、左の写真のような、個体が見られました。これはゴクラクハゼの生息している川底の色が明るいためです。
ちなみに、ゴクラクハゼ以外にも、多くの種類が周りの背景に合わして、体の明るさや暗さを合わせることができます。たとえば、魚を飼っていればわかりますが、ライトを消して、しばらく水槽を暗い環境にしてほっておいておくと、だんだんと暗い体色になり、ライトをつけて、水槽内を明るくしてみると、だんだんと元の、ライトを消す前の明るい色に戻ります。ちなみに、このことを配置適応といいます。
魚を飼っている人は、ぜひ試してみてください!かなり様子が違いますよ!
クラブで左のゴクラクハゼの写真を部員に出題したところなかなか答えられていませんでした。同じ魚でも体の明るさが違うだけで、どの魚か分からずに戸惑っていました。一年生からは「なにこの魚?」という声がたくさん聞こえてきました。
1.典型的な特徴のある魚しか答えられていないのでたくさんの魚を見て覚えていく必要があると思いました。
2.今は一部の部員しか魚の名前を答えることが出来ませんが部員全員が魚の名前を言えるようになれるといいと思います。
今回は中学部長と副部長で書きました。
盈進中学高等学校環境科学研究部(広島県)
盈進中学高等学校環境科学研究部(広島県)
盈進中学高等学校環境科学研究部(広島県)
盈進中学高等学校環境科学研究部(広島県)