活動レポート

活動レポート

年末恒例!在庫一掃整理フェア!

盈進中学高等学校環境科学研究部 (広島県)

活動日:

2013年12月24日

実施場所:

環境科学研究部 部室

参加メンバー&サポーター数:

13人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

 今年、一年間お世話になった採集道具や倉庫と化した、我ら環境科学研究部の部室に感謝の気持ちを込めて、発掘調査兼大掃除をしました。
 いろいろとハプニングもありましたが、楽しく、面白く、真面目に取り組むことができちゃいました。(詳しくは参加者の様子でネ!)使えるものがあるか、逆に使えないものは何なのかも考えながら、知的に取り組む方針もとりました。
 滅多に高校部室の掃除をしないわたくし達ですが、改めて見直すこともできました。

参加者のようす

 掘り出し物を求めて、扉を開けたら、目に入ったのは・・・無残としか言いようがないぐらい、適当に積まれた胴長でした。というわけで、まずは胴長の整理整頓から作業を行いました。すると、先輩のカビが生えた異臭のする胴長(通称;チーズ)が出現した!勇者、H先輩はそのことに気が付かずに、それを触ってしまった!魔王、チーズの異臭攻撃!勇者、H先輩はどうしようもなく、手こずっていた。
 次に格闘を終え、胴長を動かした後のホコリやゴミをほうきでとりました。とても汚いので、誰も触ろうとはしませんでした。そこで、先輩の威厳を見せつけまいと高校一年生のWK先輩がほうきを片手にとって、いざ出陣しました。ところが、作業を始めて、数分後、もはや手を止める気配何ぞ一つもないWK先輩の手が突然止まりました。何か発見したようだ!興味深くよって来た部員たちは怒りで目が燃えていました。なんと、そこには高校三年生の先輩の数学の教科書が山積みにおいてあるではないですくわぁ!(怒)せめて生物の教科書だったらいい訳ができたのに・・・。とても気の毒でした。

感想・気づいたこと・考えたこと

 去年と変わらず、顧問のF先生の私物が多かったです。コートのように、まだ想像のつくものもあれば、去年の学園祭で使ったマネキンやバラの芳香剤、見間違えたら間違いなく疑われるであろう、ホコリのかぶった人体模型、等々謎のものも多く出土されました
 先輩がかつて愛用していた、熊野冨ー太郎(くまのぷーさんのぬいぐるみ)も発掘されたが、残念ながら、相方のヒツジさんが遭難し、行方不明となってしまいました (涙)
 F先生は何でも物を貯める習性があります。一方、O先生は、この一年で、胴長を二本ダメにしました。つまり、物を破壊する習性があります。こうして、クラブの生態系は保たれています。

その他

 全国のこどもエコクラブ事務局の皆さん、今年もありがとうございました。僕たち環境科学研究部も2011年から活動報告をさせていただいていますが、2年もあっという間です。気が付けば来年で報告3年目となります。来年もぜひ、よろしくお願いします。いよいよ今年もあと少しで終わりです。来年はもっと魚を調査したいな~。
 
 今回は、中学校1年生が書きました  

盈進中学高等学校 環境科学研究部の皆さん報告有難う。今回は環境活動の舞台裏記述がうまく面白い。ポイントはゴミ再活用と整理の模範的態度かな。私もガレージラボ整理で年末は奮闘しました。錆穴の雨漏り塞ぎと構造補強が必要とわかり、錆び始めにすぐに防錆塗装すべきだったと後悔です。全廃棄、新品入れ替えなら2日ですむところ、環境精神で思い直して修理。1ヶ月かかるが廃棄物減と40万円ほどの実益です。街中には錆びた倉庫や手すりなどが多い。資源節約の環境運動の対象になりそうです。考えてみてください。社会の仕組みの勉強にもなる難しい面もあるでしょう。
エコまる
盈進中学高等学校環境科学研究部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名盈進中学高等学校環境科学研究部
  • 所在地広島県
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧