盈進中学高等学校環境科学研究部 (広島県)
明日は、学校の文化祭である『感謝祭』が始まります。私たちは「幻の水族館in広島」をテーマに、滅びかけている水生生物のミニ水族館と説明展示の準備におわれる日々を過ごしてきました。
広島県では、ダルマガエルは保護指定種のため展示できません。その代わりに保護されている方々の思いをインダビューしたり、自然の中のダルマガエルのようすをおさめたDVDを流します。ただ、それだけでは見て下さる方の心に届くかどうか不安です。そこで、分けていただいた無農薬栽培の「ダルマガエル米」を金沢の潟ゴリ佃煮で食べていただき、カエルに優しい米のうまさを味わってもらうことにしました。
見学して下さる方に食べていただく前に、まず自分たちが食べてみないことには「感動をわかちあう」はできません。決して、毒味役としてではなく、全員でうまさを味わおうとしたのです。
わざわざこのために、サポーターは炊飯器を買いかえましたほどです。
遅い収穫のため1年前の玄米ですが、精米を済ませた後食べてみてうまいこと!うまいこと! もっちりと甘みと香りが広がります。自然に優しい農法で作られた作物が、人にとってもおいしいのは当然と思いつつ、その理屈をはるかに越えたうまさでした。
1.この米と佃煮なら見学に来られる方もきっと満足して下さるだろうなと思った。
2.米の本来のうまさがよく分かった。
3.明日は、OGも見に来るので「食べさせた」後、有無を言わさず手伝わせてやろう。フフフ・・・
いよいよ文化祭が始まります。
たくさんの絶滅危惧種に関する展示については、またぼちぼち報告します。
盈進中学高等学校環境科学研究部(広島県)
盈進中学高等学校環境科学研究部(広島県)
盈進中学高等学校環境科学研究部(広島県)
盈進中学高等学校環境科学研究部(広島県)