活動レポート

活動レポート

山野合宿 町民学習会へ参加・発表

盈進中学高等学校環境科学研究部 (広島県)

活動日:

2013年08月02日

実施場所:

山野北小学校体育館

参加メンバー&サポーター数:

18人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

 ちょうど私たちの合宿と山野町の町民学習会の日が重なりました。毎年の合宿では、山野の川にすむ生き物たちのようすや私たちの普段の活動をまとめた新聞を作って一軒一軒回るのですが、今年は、サポーターと地元の人と話し合って、私たちの活動を町民学習会の前に発表できる機会をつくって下さいました。新聞も20部あればいいとのことで、予備を含めて30部持っていきましたが足りなくなりました。これまで6回の合宿で調べてきて分かった魚の種類や変化など、ていねいに発表させていただきました。
 その後の学習会にも参加させていただき、たくさん心温まるお言葉をいただきました。

参加者のようす

 私が初めて発表の担当になり、前の日からおなかが痛くなるほど不安でした。次々やってくる町民もお年を召した方々が多くて、ますます緊張しました。みんながとても優しく励ましてくれて、本当にうれしかったです。
 発表は、あまり上手に言えませんでしたが、山野の方たちは、暖かく受けいれてくださり、真剣に聞いてくださいました。

感想・気づいたこと・考えたこと

 正直、山野町にこんなに人がいるのかと驚きました。普段、新聞配りで出会えるのは数人だからです。1年に1回の住民学習会という貴重な時間に私たちを加えて下さり、活動や発表に対する励ましや賛美の言葉を次々にもらえて、本当に優しい町なのだと思いました。つながりもとても深いのだとも思いました。過疎で子どもたちがほとんどいない地区だそうですが、私たちを孫のようにかわいがってくれて、魚や昔の山野の自然のこともあれこれ教えてくれて、本当に地元を大切にしているんだなと思いました。

その他

 この報告は、高2女子部員が行いました。

盈進中学高等学校 環境科学研究部のみなさんへ
今回、町民のみなさんの前で直接、発表できる機会に恵まれてよかったですね。なかなか人前で発表するということは、最初は難しいものですが、経験を重ねるとぐんぐん上達します。暖かな反応もあったということで、これからもがんばってください。町民の人たちもほんとに感謝していると思いますよ。
エコまる
盈進中学高等学校環境科学研究部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名盈進中学高等学校環境科学研究部
  • 所在地広島県
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧