活動レポート

活動レポート

山野合宿ー環境に優しいごはん!?

盈進中学高等学校環境科学研究部 (広島県)

活動日:

2013年08月02日

実施場所:

山野北小学校

参加メンバー&サポーター数:

18人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 水

SDGs:

活動内容

 今年で7回目の山野合宿です。到着後すぐ全員で掃除です。来た時よりもきれいに、はいつものきまりです。 今年は、夕食がバーベキューから「ちゃんこ鍋もどき」に変えました。山野の町の人の交流学習会に参加・発表できることになったためです。調理室で野菜4種類、鶏肉、豚、練り物類と約20種類もの食材をきざみ栄養満点!なおかつ去年の食材費の約半分。ただ皆の好き嫌いがものすごく出ました。おたまですくったものは食べるというルールを無視し、某5年女子H先輩はシイタケがお皿に入るたびに「食べて」と目で訴え嫌いなものは一切食べませんでした。
 鍋は量が多くて晩ごはんでは食べきれなかったので朝ごはんに具を全部食べて、お昼ごはんにはおじや風にして、具も汁も全く残すところなく完食しました。川を汚さないための努力です。もちろんゴミは分別しすべて持ち帰りました。

参加者のようす

 晩ごはん準備中、事件が起きました!!「ギャァァァ」という叫び声が小学校に響きました。何が起こったのかと声のするほうへ行くと、米が散乱していて、某5年女子H先輩が「ごめんなさい、ごめんなさい」と言いながら、米を拾っていました。何が起こったのか聞いてみると、3合ごとにこぶ結びをしてあったお米の袋を引きちぎろうとしてこの大惨事が起こしたようです。みんなで1粒1粒拾っていきました。
 H先輩はその後「まさか米が飛び散るなんて…。まあ、そんなこともあるさっ!」と米騒動後の焦りはどこへやら開き直っていました。鍋の調理はきわめて順調でした。

感想・気づいたこと・考えたこと

 鍋は作るのが楽しくて、しかもバーベキューより片付けが楽でした。しかし、残るという可能性があるのでどちらがいいのでしょう・・・?昔のような大食漢の先輩もいないし・・・。でも、個人的には鍋のほうが楽しかったです。
 完全に個人的な感想ですが、某5年女子H先輩の伝説ができたと思います。シイタケを同級生や後輩に食べさせたり、スイカをもって先輩のところへ行くと、全速力で逃げたり、米騒動を起こしたり…。とにかく凄い先輩でした。食べ物をそまつにするからばちがあたるのです。
 片付けもですが、帰りの掃除も感謝の思いをこめて完璧にしたつもりです。

その他

 今回は4年女子部員が書きました。次回も山野合宿についていろいろなテーマを分担して書いていきます。

盈進中学高等学校 環境科学研究部のみなさんへ
バーベキューからちゃんこ鍋に変更ですが、確かに鍋のほうがいろいろ地元の野菜を美味しく頂けそうですね。しいたけが食べられなかったH先輩も、しいたけのダシがでたおじやは美味しかったとおもいます。いろいろな思い出や伝説が生まれてお笑い担当?のH先輩には感謝でしょうか?
掃除を重要視する活動もとてもすばらしいと思いました。環境保全もまちづくりもまずは掃除から。これからも活動楽しみにしています。
エコまる
盈進中学高等学校環境科学研究部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名盈進中学高等学校環境科学研究部
  • 所在地広島県
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧