

自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県)
猪名川自然林の笹(竹)の間伐もかねて、笹を取って七夕の笹飾りを作ります。
また、笹の葉を使って、笹団子作りにも挑戦します。
願い事を一生懸命考えて、短冊に書いていました。
ささ団子作りは、高学年の子ども達がリードしながら頑張りました。
自然林のアカメガシワの葉を使って、かしわもちも作りました。
とってもおいしい笹団子やかしわもちがができました。
団子を作る時の水の量が難しかったです。
笹の葉やアカメガシワの葉で包むのが難しかったですが、うまく包むことができました。
自然林のヤマモモの実も食べました。少しすっぱかったけど、おいしかったです。
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)