活動レポート

活動レポート

峠山虫取り探検隊 (第一回目)

盈進中学高等学校環境科学研究部 (広島県)

活動日:

2013年05月29日

実施場所:

盈進学園敷地内

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

 今回はいつもの魚の採集とは違いチョウの採集を行いました。きっかけは本日学校にテングチョウが大量発生したこととテングチョウをガだと思っている部員や生徒が多くいたため、テングチョウの説明もかねてチョウの採集を行いました。場所は盈進敷地内で、4人の特攻隊を結成し虫取り網を片手に、採集に向かいました。

参加者のようす

 あまり見られないチョウを見つけた先輩はとても楽しそうに昆虫採集をしていました。今日の昆虫採集は今まで予定していなかったので急きょ使っていなかったタモ網一本で採集をしました。そのためほとんど網を使えなかった参加者はあまり楽しそうではありませんでした。もっと参加者全員が網を持って採集できるようにすればよかったです。

感想・気づいたこと・考えたこと

 採集できたのはテングチョウ、ヒオドシチョウ、ベニシジミのチョウ3種類とハンミョウの合計4種類でした。
もっとたくさんのチョウが生息しているかと思っていましたがテングチョウばかりでした。しかし、ベニシジミやヒオドシチョウが採集できたことはとても嬉しかったです。

その他

 今回は中2男子部員が報告しました。また第二回も報告していきたいと思います。

盈進中学・環境科学研究部のみなさん、チョウ採集の報告ありがとう。都市化や殺虫剤の影響などでチョウも絶滅種が増えていますので、テングチョウが発生する学内の環境はすばらしいと思います。ガのようなとまり方のオオムラサキは色がきれいですが、茶っぽい色のテングチョウは、ガと間違っても当然。それに、美しいハンミョウまで採集できた今回の昆虫採集は大きな成果でしたね。続けて観察もしっかりしてください。環境カウンセラーMJより
エコまる
盈進中学高等学校環境科学研究部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名盈進中学高等学校環境科学研究部
  • 所在地広島県
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧