活動レポート

活動レポート

本郷川採集No.2

盈進中学高等学校環境科学研究部 (広島県)

活動日:

2013年04月27日

実施場所:

本郷川

参加メンバー&サポーター数:

21人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

 本郷川河口では案の定、潮がどんどん上がって1年生は溺れかけていたのにもかかわらず、採れた魚はクサフグやマハゼがちらほらいるくらいでした。
そこで場所を変え、潮の影響のない所までひたすら歩き、サポータが「ここじゃ!」と言った所で採集をしました。
 再びいざ出陣です!

参加者のようす

 上流ではまだ潮が上がってきていないということで本郷川を少し上がり再びそこで採集を始めました。
 するとさっそく「シマヨシ!」という声があがりました。するとサポータはすぐその生徒を呼び寄せて、胴長に穴が開き、水が入って戦線離脱していた高校女子部員2人に、メスのシマヨシノボリの婚姻色を見せてくれました。深いエメラルドグリーンをしている婚姻色が印象的で感動しました。
 その場所は、本当に採集しやすく、しかも次々といろんな魚が採れてみんな大喜びでした。さすがサポーターはだてに長生きしていないと感心しました。

感想・気づいたこと・考えたこと

 今回は、ウナギ、クサフグ、オオクチバス、メダカ、メナダ、ボラ、アベハゼ、マサゴハゼ、トビハゼ、ヒメハゼ、ゴクラクハゼ、アシシロハゼ、ミミズハゼ、マハゼ、シマヨシノボリ、ウキゴリ、ヌマチチブ、ドンコを確認できました。
 広島県レッドデータブックに登録されているゴクラクハゼとマサゴハゼが普通にいることを確認できたのは驚きでした。

その他

 今回は高校2年女子部員が書きました。

エコまる
盈進中学高等学校環境科学研究部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名盈進中学高等学校環境科学研究部
  • 所在地広島県
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧