活動レポート

活動レポート

Peco活動 2学期決算報告!

盈進中学高等学校環境科学研究部 (広島県)

活動日:

2012年12月08日

実施場所:

盈進中学高等学校

参加メンバー&サポーター数:

18人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 生活・省エネ 生活・省エネ
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

活動内容

 Peco活動は、Peace by ecoを表現した活動で、空き缶の収集・洗浄・分別作業をしてから、業者へ運び、換金し、その収益金を寄付する活動です。
 2学期には、アルミ缶7kg・スチール缶6kgが集まりました。学校のある地域の業者さんを通すことも活動の目的の1つでした。ところが、今回、町内の業者さんが廃業されたため、隣町の業者さんを紹介して下さいました。
 車に目一杯に詰め込んで、運びました。

参加者のようす

 車の中で、昨年までずっと中心になって進めていた部員が「千円以上にはなるよ。」と初めて一緒に行くメンバーに声をかけていました。何袋も缶をおろして、計量器にのせていきました。その後、事務所に案内され、渡されたお金は463円でした。計算書もいただきました。
 もう少しお金がもらえると思っていただけに、みんなちょっぴり残念そうでした。学校に戻り、すぐに募金箱へと入れておきました。

感想・気づいたこと・考えたこと

1.町内の業者さんは、これまで普通の単価以上の値段をつけてくれていたのだと思いました。無理なお願いをしていたのかな? もっと続けてほしかったな?
2.隣町の業者さんはとても大きくて、洗浄していなくても処理できるようでした。単価が安いのも当たり前だなと思いました。また、右の写真でも分かるように、私たちのクラブの名前まできちんとパソコンで入力し、正式な手続きをしてくださいました。「会社名は責任者がいないので出さないでください。」と言われましたので、いただいたお金で隠しています。

その他

 どんなに少ない収益金でも続けていこうと思います。

盈進中学高等学校のみんなは空き缶のリサイクルをしているのですね。
空き缶の回収にはいろんなやり方があるようです。
ゴミを減らし、資源の有効活用を図るだけでなく、アルミ缶の場合は、エネルギーの節約効果が大きいようです。あなた達の場合は、回収物の売り渡し代金を東北大震災の災害支援に寄付するなんてすごいことを誰が考えたんですか。通常は売上金をクラブ活動の費用や図書の購入資金にするケースが多いようですがみんなは人のために使うことにしたのですね。
廃業してしまった近くの回収業者さんはみんなの活動を知っていて復興に協力するつもりで高く買いいれてくれてたのかもしれませんね。
隣町の大きな回収業者さんはあまり高く引き取ってくれなかったから支援箱に入れるお金が減って残念だったけれどめげずに活動を続けてくださいね。
エコまる
盈進中学高等学校環境科学研究部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名盈進中学高等学校環境科学研究部
  • 所在地広島県
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧