フレンドスター学童クラブ (沖縄県)
リサイクルのツリーづくりに挑戦。
館外活動で拾った流木、シーグラス、貝殻。また教材で切れ残った廃材やフェルト。余った毛糸、使わなくなったビーズのネックレスや折り紙などを再利用。
地域の銀行ロビーで展示(12/6-12/25)
「まだまだ、使える。」「これも使える?」とアイディアが広がり楽しくクリスマスツリーを完成させることができました。そのツリーを展示してもらえることで、自分の作品に愛情を持って取り組むことができました。
物を大事に使うことは、どの子も分かっているのですが、小さな紙や物を大事に最後まで使いきるきっかけになりました。何気なく捨ててしまっていたゴミだけど、まだまだ利用方法はあることに気がつくことができました。
各々で考えて、ゴミ箱に捨てる前に「まだまだ使えるよね。」といった行動、ごみ箱に入れる前にちょっと考えてみるきっかけになった。その後の日ごろの活動の中で特に紙の分別に興味をもち、ごみ箱と古紙回収箱への分別ができるようになりました。
フレンドスター学童クラブ(沖縄県)
フレンドスター学童クラブ(沖縄県)
フレンドスター学童クラブ(沖縄県)
フレンドスター学童クラブ(沖縄県)