活動レポート

活動レポート

本年度も活動報告をまとめた壁新聞が完成しました!

熊本市立菱形小学校 緑化ボランティア隊 (熊本県)

活動日:

2025年01月16日

実施場所:

熊本市立菱形小学校

参加メンバー&サポーター数:

5人

活動の分野:

  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

・おうぼ用紙を作成して、かべ新聞も完成させたことです。(4年M.I)
・初めてだったけれど、うまくかけたので良かった。(4年I.F)
・1学期のようすと2学期のようすの説明とエコまるくんが話しているようなことを書いたことです。(4年K.M)

参加者のようす

・みんなで協力して完成させられてよかったです。(4年M.I)
・おうぼ用紙などを書いて完成だったので、皆で協力しました。(4年I.F)
・初めて新聞をかいた人がいたのに、みんながんばって説明をかいて完成できてうれしい気持ちだし、みんなうれしそうだった。(4年K.M)

感想・気づいたこと・考えたこと

・大変だったけれど、完成した時、自分自身の気持ちがとてもうれしくなりました。(4年M.I)
・かべ新聞づくりが楽しかったので、来年も参加したいです!(4年I.F)
・去年もかべ新聞を作っていて、今年の方がうまく作れてうれしいです。来年もまたかべ新聞をやってみたいと思いました。(4年K.M)

その他

 子どもたちは、活動の度にメンバー手帳に活動報告をまとめ、熊本市環境政策課(市町村コーディネーター)に提出して、アーススタンプももらい、アースレンジャー認定証ももらえるといいなという気持ちで記録を残していました。今回は、そのメンバー手帳の記録と写真を基に、「壁新聞道場(熊本県 その2)」のアドバイスも参考にしながら4人で壁新聞を完成させました。
 インフルエンザの流行もありましたが、何とか完成させることができました。壁新聞は、熊本市環境政策課に提出し、そこから熊本県環境センター(都道府県コーディネーター)熊本県こどもエコクラブ「全国エコ活コンクール」に出品され、その後、「全国エコ活コンクール」へと出品されます。今年も子どもたちの力で、熊本県や全国の皆様に向けて、活動を報告(情報発信)することができます。サポーターとしても、子どもたちが伸びており、うれし限りです。(サポーター)

エコまる
熊本市立菱形小学校 緑化ボランティア隊のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

143 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名熊本市立菱形小学校 緑化ボランティア隊
  • 所在地熊本県
  • クラブの種類学校全校

クラブ写真

 令和4年5月、本校の学校教育目標「夢を育み、自ら学び、心身ともに健やかに生きる児童の育成」を基に、学校長が子どもたちに「自分で目標を決め、自分で学び、努力しよう」と呼び掛け、その目標の一つとしてこのクラブを立ち上げ、今年の目標として選んだ児童によってスタートした。本年度12月時点でメンバー12人で活動している。
 主な活動は、①月1~2回程度、昼休みに花の苗を定植して育てるなど、花一杯の美しい学校づくりに参加する(SDGsの目標⑪と目標⑮を意識し、挿し芽による育苗やリサイクル土・リユース鉢を活用した花づくり)②熊本市役所 環境政策課(こどもエコクラブ地方事務局)に、年間5回以上報告して、こどもエコクラブ全国事務所から「アースレンジャー認定証」をもらう、③活動をこどもエコクラブのホームページや壁新聞で熊本県や全国に発信する、④本校で協力する廃食油回収わくわく油田プロジェクトの手伝いをする。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧