活動レポート

活動レポート

河原のゴミ拾い

エコクラブ (東京都)

活動日:

2025年01月11日

実施場所:

浅川

参加メンバー&サポーター数:

3人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル

SDGs:

  • SDGs:つくる責任つかう責任

活動内容

河原のゴミ拾いを行った。

参加者のようす

積極的にゴミを拾っていた。同じ学校の子がたまたま一緒に行ってくれたおかげで楽しく行うことができたようだ。15分で12リットル位のゴミを拾った。

感想・気づいたこと・考えたこと

「1人1リットルでも80億人でゴミを拾ったら80億リットルなる。」、「ゴミを拾ってもそれを処理する人が必要。二酸化炭素を出さない方法で処理したい。大学工学部の小中学校生向けの講座でゼオライトについて学んだ。ゼオライトでゴミ処理の時に出る二酸化炭素を濃縮して地面に埋めることを考えた。」、「ゴミを捨てる人がいなければゴミ拾いをしなくてよい。」と言っていた。

その他

今日拾ったゴミの分類は、空き缶、ペットボトル、お菓子の包装等のプラゴミ、ガラス、タバコ、紙くずだった。

エコクラブのみなさん、こんにちは!
ごみ拾いおつかれさまでした。
私も河原のごみを拾ったことがありますが、上流から流されてきたごみが水際にたまったりして、時々信じられないものが見つかったりしますよね。
中には危険なものもあるので十分注意しながら行ってください。
さて、ただごみを拾っただけではなく、友だちと意見を出し合ったのがすばらしいですね。
どうしてその問題が生じるのか、根本的な原因を明らかにするとともにその解決に必要なことを考えて実行してみること、
まさにこどもエコクラブの活動そのものだと思います。
以前講座で学んだゼオライトのことを思い出したのも、普段からいろいろなことを結びつけて考える習慣(しゅうかん)があるからでしょう。
どういう仕組みで二酸化炭素を吸着するのか、どのくらい効果があるのか、ぜひ調べてみてください。
次回の活動レポートも楽しみに待っていますよ^^
エコまる
エコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

103 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名エコクラブ
  • 所在地東京都
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧