活動レポート

活動レポート

カーボンニュートラルフォーラム2023

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2023年12月09日

実施場所:

水戸市京成ホテル

参加メンバー&サポーター数:

86人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

  • SDGs:エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • SDGs:産業と技術革新の基盤を作ろう
  • SDGs:パートナーシップで目標を達成しよう

活動内容

カーボンニュートラルフォーラム2023が開催され、共催した逆川こどもエコクラブも参加しました。
カーボンニュートラルフォーラムは3年前からクラブサポーターが集まって開催しており、当日は大人から子供まで約100人が募って脱炭素に向かっていくための事業や最新の省エネ機器の導入成果などを視聴して学びました。

参加者のようす

基調講演は、昨日まで東京ビックサイトで行われていた「エコプロ」の実行委員長であり、世界的な気候変動対策を牽引する東京大学名誉教授の山本良一先生をお迎えして講話を視聴。
今年のような猛暑が来年も更に続いてくことは間違いのないことで、待ったなしの改革を打たなければ人類の危機を迎えると気合の入った講演をしてくれました。

感想・気づいたこと・考えたこと

次は、経済産業省から自治体と企業への脱炭素支援について講演いただきました。
その後、水素社会を研究し、水素ステーションの全国誘致を進める山梨大学の吉積先生の話では、まずは、大型車から小型車までのエネルギー転換。大きな工場から家庭に至って水素社会に進んでいくことが脱炭素社会に直結していくことも学べました。

その他

その他、CO2の見える化DX、ゴミから製品を作る技術、空調の省エネ化などを学びました。
大変勉強になった1日でした。

逆川こどもエコクラブのみなさん、報告をありがとう。
今、世界中が取り組んでいる大きな課題の「カーボンニュートラル」について学ぶフォーラムは、大人向けの内容だったように思います。逆川こどもエコクラブのみなさんは、これまでも環境学習や体験だけでなく、地球温暖化防止のための啓発活動などにも積極的でしたね。今回のフォーラムでは、初めて聞く話も多くて、少しむずかしかったかもしれません。でも、参加したメンバーのみなさんが、しっかり話を聞いている様子が目にうかびます。むずかしい話でも耳をかたむかたという経験も、いつかきっと役にたつはずです。せっかくの体験ですから、会場はどんなふうだったのか。どんな話か印象に残ったのかなどの話を、お友達やご家族にしてくださいね。カーボンニュートラルを達成することは、技術の開発だけでなく、私たちだれもが理解して進める必要があります。一人ひとりが自分のこととして考えて、協力の輪を広げ実行していきましょう。これからもしっかり勉強をしてくださいね。逆川こどもエコクラブのみなさんの成長を期待をしています。報告も楽しみにしています^^(環境カウンセラーMJより)
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

143 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧