玉一アクアリウム (兵庫県)
山内先生の家の敷地の中を流れている用水路で調査をさせてもらいました。1時間で、カワムツの幼魚約20匹、オイカワの幼魚約20匹、タカハヤの幼魚~未成魚5匹、ドジョウの未成魚~成魚約30匹、トサシマドジョウの幼魚~未成魚15匹、カワヨシノボリの幼魚~未成魚3匹、アカハライモリの成体3匹、ニホンアマガエルの成体3匹、トノサマガエルの成体1匹、ミナミヌマエビ(カワリヌマエビ属を含む)の幼体~成体約60匹、サワガニの幼体~成体4匹、ミヤマアカネの幼虫約20匹~成虫1匹、ヤマサナエの幼虫11匹、オナガサナエの幼虫1匹、スクミリンゴガイの幼貝~成貝約20匹がとれました。
用水路ではタカハヤやトサシマドジョウやアカハライモリやドジョウなどが生息していて、上流にいる生き物と中流にいる生き物と用水路にいる生き物が同じ所に生息していました。タカハヤはきれいで冷たい水を好むのに用水路にいてびっくりしました。この用水路にはサワガニもいたので、きっときれいなんだと思いました。どんな生き物がとれるのか、みんなわくわくしながら調査を楽しんでいました。
用水路で調査をした感想は、神戸で一番きれいと言われるアユがたくさんいる都市河川の住吉川に感じが似ていました。だけど、スクミリンゴガイの幼貝~成貝がたくさんいて、ピンク色の卵のかたまりも約10個ぐらいあったので、貝も卵もできるだけ駆除できてよかったです。
報告担当:YA(小5)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)