活動レポート

活動レポート

2022ホタルネットワークmito準備

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2022年06月18日

実施場所:

水戸市見川町

参加メンバー&サポーター数:

7人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:海の豊かさを守ろう
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう
  • SDGs:パートナーシップで目標を達成しよう

活動内容

2022年度 ホタルネットワークmito上半期の活動を次週に控え、ホタル保全地周辺の除草作業を行いました。
次週25日(土)は、クラブメンバー、サポーター、セブン-イレブンの店舗の方々等、地域の自然とホタルを守るために多くの人たちが集まります。
ホタルが発生している箇所はそのままに、遊歩道やトンボ池周辺の草刈りを行いました。

参加者のようす

河畔林は約1.5haの広大な区域。
4月16日に行った除草後約2か月しかたっていませんが、ヨシに覆われています。
ヨシ原に覆われるとトンボの生息池などの水辺がなくなってしまうので、適宜に管理しています。

感想・気づいたこと・考えたこと

6人で3時間。除草が完了しました。
安全に河畔林を散策できます。
次週は、クラブメンバーと水辺の学習や、昆虫観察を行います。

逆川こどもエコクラブのみなさん、活動報告をありがとうございます。
写真を見ると、なかりのせたけのヨシだったようですが、きれいに刈られて遊歩道が整備されましたね。たった6人で作業されたとのことで、おつかれさまでした。
環境を保護(ほご)保全(ほぜん)するためには、そこにすむ野生生物のことを考えるのはもちろんですが、環境教育や啓蒙活動(けいもうかつどう)のためには人間の学習環境を整えることも大切です。なかなか大変なことですが、ネットワークを活用してがんばってくださいね。
6月は環境月間であるとともに、ホタルのシーズンでもあります。ホタルの美しさにたくさんふれて、いやされてください。では、次回の報告も楽しみにしています。
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

83 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧