環境未来館こどもエコクラブ (栃木県)
食育活動を行っている、きのこ種菌業者さんに指導をお願いし、きのこについて学び、各自購入したシイタケ菌床セットの発生準備をしました。持ち帰って育てて、収穫を体験します。
はじめに、きのこのしくみや菌類の食品についてお話を聞きました。「食べられるきのこはどれ?」などのクイズには積極的に手を挙げていました。シイタケが生えてくる様子や胞子が飛び散る様子を早送り動画で見て、「すごい」、「おもしろい」と声が上がりました。
屋外で菌床セットを受け取り、袋を切って取り出してトレーに入れましたが、これだけの作業も子どもたちにとっては「重い」、「なんか液が出てくる」、「シイタケのいいにおいがする」と大騒ぎでした。業者さんの指導のもと、菌床に水をかけて、育てる準備をしました。
4~5日後にはシイタケの芽のようなものが出てきました。上手に管理すれば、1回目に20~30個とれることもあり、その後2回目、3回目・・・と出なくなるまで収穫ができるとのことで、とても楽しみです。
生き物としてのきのこを学び、毎日お水をあげて育てることで、食べ物として大切にいただく気持ちを持てるようになることと思います。
シイタケが嫌いな人は本当においしいシイタケを食べていない、子どもには新鮮なおいしいシイタケを食べさせてあげてください、というお話があり、ちょっと古くなった値下げ品ばかり購入している母の心に刺さりました。
環境未来館こどもエコクラブ(栃木県)
環境未来館こどもエコクラブ(栃木県)
環境未来館こどもエコクラブ(栃木県)
環境未来館こどもエコクラブ(栃木県)