活動レポート

活動レポート

札幌を見渡せる山の自然を調査しよう!

さっぽろあそエコ団 (北海道)

活動日:

2021年10月23日

実施場所:

三角山

参加メンバー&サポーター数:

17人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 葉・樹木 葉・樹木

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

三角山の登場を目指しながら、講師の先生に、山の自然について教えてもらいました。三角山の歴史を教えてもらった他、アカゲラやクマゲラがあけた木の穴や、カタツムリ、紅葉して色とりどりの植物たちを観察することが出来ました。

参加者のようす

途中何度か雨にあたりながらの活動となりましたが、元気に全員頂上までたどり着き、無事に下山
することができました。日差しが差し込む森の様子や、頂上からの景色に、子どもたちからは「き
れい」「すごい」といった声が聞かれました。

感想・気づいたこと・考えたこと

三角山は昔、採石場として利用されており、山の裏側は土が見えてしまっているということを講師の先生に教えてもらい驚きました。現在、採石は行われておらず、残った自然にはクマゲラやサッポロマイマイ等の生き物が住んでいることがわかりました。

さっぽろあそエコ団のみなさん、報告ありがとう。
三角山は、名前のとおり、本当にみごとな三角形の山ですね。ところどころ急坂(きゅうざか)があって、雨の中で登るのは大変だったと思います。でも頂上(ちょうじょう)では晴れて、いい景色が見られてよかったですね^^
実際に山をみて、登って、その途中(とちゅう)でアカゲラのあけた木の穴を見つけたり、紅葉する植物をさわったりしながら山の歴史を聞くと、その場所のことがよくわかるよね。三角山は、秋以外(いがい)も楽しめるところなので、今度は別の季節も見に行くと、また別のステキな何かが見つかるよ。
そうやって自然をみてゆくと、どんなふうに鳥や草花、その他の動物が暮らしているか、なんとなくわかってくるので、ぜひ他の季節にもまた行ってね。
サポーターのみなさんへ。参加しているメンバーは、頻繁(ひんぱん)に企画されている山や川での活動をとても楽しみにしていると思います。札幌は都市部と自然が近いので、その強みをよく活かされていると感じます。次回のレポートも楽しみにしています。
エコまる
さっぽろあそエコ団のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

210 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名さっぽろあそエコ団
  • 所在地北海道
  • クラブの種類児童館公民館

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧