活動レポート

活動レポート

エコかさ作り

けいちゃん たんけんたい (滋賀県)

活動日:

2021年06月05日

実施場所:

大津市

参加メンバー&サポーター数:

2人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル

SDGs:

活動内容

 体が大きくなってきて、今まで使っていたかさが小さくなり、大雨だとリュックやズボンが濡れて困るので、新しいのを買おうかと思っていたら、京エコロジーセンターでエコかさづくりというイベントがあったので作ってみることにしました。
 かさの材料を送ってもらい、自宅で動画を見ながら、まず自分の持っているかさを観察し、その後、全部プラスチック素材のかさを組み立てて、かさの内側にシールをはってデコレーションしました。

参加者のようす

・自分のかさを観察するところでは、かさに磁石を近づけると、かさの骨や真ん中の棒には磁石がくっついて、ほかの部分には磁石がつかなかったので、かさの骨や棒は金属、ほかはプラスチックでできているとわかりました。動画で、「いろんな材料でできているかさはリサイクルできない。」と言っていたので、サポーターが「じゃあ、かさのごみはどうするんやろ。」と聞くと、メンバーが「燃やすの?」と聞いてきたので、「ううん、ここ(大津市)ではうめるんやな。」と言うと、「そうか。前にテレビで(他の地域のごみのうめ立て地を)みたことある。ごみをうめる場所があと10年でいっぱいになるんやって。」と言っていました。
・かさをくみたてるときには、「自分でやる。」と言って、動画を見ながら、中心の棒に骨をつけて、ビニールを張っていました(写真左)。そのあと、かさを広げ、たたみに横になり、かさの内側にシールを貼っていました。
・かさをたたんで片付けるときに、「ぼくのかさをしまいたいのに、かさを入れるところが汚いしそうじして。」と言われました。
・父親に「今日、かさ作った。ふつうのとちがうねんで。全部プラスチック。」と言っていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

・気付いたことは、かさ(のごみ)はうめたて。(でも、このかさは全部プラスチックでできているから、すてるとき)プラスチックごみでエコだということです。
・楽しかったことは、自分でかさをつくったことと、シールをはったことです。もようがおもしろいと思いました(写真右)。
・6にち(作った翌日)からつかいたい、(晴れだから使えないけど)はやくつかいたいと思いました。

けいちゃん、探検隊のみなさん、報告をありがとう。
ステキなオリジナルかさ作りをがんばっている様子がよくわかります。ものづくりを楽しみながら、エコについて学んで考えられたなんてすばらしい活動でしたね。とうめいのビニールかさのシールのもようは何を表しているのでしょう。かわいいできあがりですね^^雨ふりの日が待ちどうしくなりそうです。それに、毎日つかっているものがごみとなったらどうなるのかを、材料別に考えたり話合えたのもすごいと思います。ごみをへらすことやごみをうめる場所を守ることは、これからどんどん重要になってきます。プラスチックでも金属(きんぞく)の製品(せいひん)でも、すぐに使い捨てしないで上手に長く使うようにしましょう。また、みんなでリサイクルできる工夫も考えたいですね。面白いエコ活動をいろいろ体験してください。これからの報告も楽しみに待っています。(環境カウンセラーMJより)
エコまる
けいちゃん たんけんたいのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

244 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名けいちゃん たんけんたい
  • 所在地滋賀県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧