あわっ子!エコ!クラブ (徳島県)
吉野川干潟観察教室
~干潟に生息している貴重な生き物を観察!~
<開催日時>
令和2年9月13日(日)
開始:午前10時~
終了:午前11時30分
<参加対象>
小学1年生~大人まで
<参加費>
無料
※当日は、事務局さまが参加者のために団体保険に加入してくださいました。
元気いっぱい帰宅しております。
当日は、大変お世話になりました。
ありがとうございました!!
<主催>
関西広域連合広域環境保全局 さま
(滋賀県環境政策課さま)
<協力>
とくしま自然観察の会 さま
<こちらの環境学習イベントを知ったきっかけ>
所属学校経由
所属学校を経由して「関西広域連合吉野川干潟観察教室」の事前申し込みをしていました。
関西広域から干潟に生息している生きものの生態に興味があるお友だちが来てくれる~!ということで、着替えや水筒の準備も万端。メンバーさんもかなり前日からはりきっていました。
当日は、はじめて会ったお友だちや同学年の生徒さんたちとシオマネキなどの生きものに大興奮!!
「シオマネキのオスって見たらわかる?!」
「これやろ!これ!!」
「強そうだよね!!」
会話は控えめでしたが、輝く笑顔で常時楽しそうでした。
A・B・Cにグループ分けされ、観察場所のポイントを移動しながら初めて見た干潟の生きものを観察。
主催
関西広域連合広域環境保全局さま
協力
とくしま自然観察の会 さん
当日は地域メディアの方々もいらっしゃいましたので、こどもたちの元気な様子をニュース番組や新聞記事などで周知してくださいました!!
また、SNSを通して、まわりのみんなにも「関西全体で広域環境の保全に取り組んでいるんだよ~!」とお披露目もしてみました。
<青ガニ(シオマネキ)の大きさにびっくり!>
米粒ほどの大きさの青ガニはとにかくミニミニサイズでした。
「なんか動いた!」
「ちっちゃいわ」
最初はさがすことができないと思いましたが、しばらく座ってじっと待っていると青ガニが動き出したので、どきんとしたけどうれしかったです。
(小4・メンバー)
関西の環境先進地域について、広域的課題を知るきっかけとなりました。野生鳥獣などのモニタリング調査や被害対策、今日のような貴重な生き物の保護活動など、実際に目の前で見学できてよかったです。
(サポ)
<吉野川の河口観察で>
たくさんのお子さま方や市民(県民)に干潟の観察調査を通して環境変化に対する興味や関心、知りたいという気持ちを見守ってくださっている「とくしま自然観察の会」さんや「吉野川ひがたファンクラブ」さんにお支えがあるからこそ、短時間に集中して様々な生き物を見学できました。
輝くような笑顔とともにシオマネキやハクセンシオマネキの生息地の空間的な広がりを見学でき、大人のわたしたちも有意義な自己研鑽の時間となることができました。心から感謝いたします。
参加者の要件といたしまして、新型コロナウィルス感染症の予防のために、受付場所での検温やアンケート(健康チェック観察)、声かけなどのご配慮をたくさんいただきました。
また、戸外活動でしたので、テントの設営や熱中症やケガなどが発生した場合に備えてご支援がありました。お心遣いをありがとうございました。
あわっ子!エコ!クラブ(徳島県)
あわっ子!エコ!クラブ(徳島県)
あわっ子!エコ!クラブ(徳島県)
あわっ子!エコ!クラブ(徳島県)