玉一アクアリウム (兵庫県)
昨日メンバー達が仕掛けたカゴ2つを引き上げて、その後1時間20分調査をしました。仕掛けのカゴには2つ合わせて、ゲンゴロウブナの幼魚2匹、コイの未成魚1匹、アカミミガメの幼体1匹、クサガメの幼体1匹、テナガエビの成体1匹が入っていて、テナガエビ以外は小学校の明石川の外来種の教材やナーセリーの畑の肥料に持ち帰り、テナガエビはリリースしました。
調査は1時間20分で、オイカワの幼魚~成魚約2600匹、ミナミメダカの幼魚~成魚33匹、カマツカの幼魚~未成魚16匹、ドジョウの幼魚~未成魚7匹、ドンコの幼魚~未成魚5匹、ギギの幼魚2匹、ヌマムツの未成魚1匹、モツゴの成魚1匹、コウライモロコの幼魚1匹、カワヨシノボリの未成魚1匹、ウシガエルの幼生5匹、ミナミヌマエビの幼体~成体約3200匹、スジエビの成体2匹、ハグロトンボの成虫6匹、シオカラトンボの幼虫4匹、ギンヤンマの幼虫2匹、イトトンボの幼虫2匹、ハラビロカマキリの成虫1匹、ウラギンシジミの成虫1匹、ヤマトシジミの成虫1匹が捕れ、ウシガエルの幼生は駆除をしてナーセリーの畑の肥料に持ち帰り、他は全てリリースしました。
今日は、中学生メンバーと僕の2名の参加だったので、粛々と効率良く活動ができました。増水時に流されて来たものが魚道に詰まり、魚道が塞がって溜まりになり、そこにウシガエルの幼生も在来種もまとまっていました。次の増水時には水の勢いで詰まりが解消し、また魚道が開通して本流につながると思うので、その前に駆除が出来て良かったです。
報告担当:NA(高1サポーター)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)