壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【2023 壁新聞道場!】たのもーーーう!鹿児島県 その1

2023.09.27 掲載

鹿児島県からは15枚の壁新聞が届いたよ!その中から大崎小エコクラブから届いた壁新聞12枚を一挙にご紹介★
木村師範よろしくお願いしまーす。

鹿児島県 その2 その3

大崎町「大崎小エコクラブ


23-46-04.jpg
 

23-46-05.jpg
 

23-46-06.jpg
 

23-46-07.jpg
 

23-46-08.jpg
 

23-46-09.jpg
 

23-46-10.jpg
 

23-46-11.jpg
 

23-46-12.jpg
 

23-46-13.jpg
 

23-46-14.jpg
 

23-46-15.jpg
 

 

SDGssdg_icon_11_ja_2.pngのサムネイル画像sdg_icon_12_ja_2.pngのサムネイル画像

大崎小エコクラブのみなさんへ
師範から一言!
12枚もの壁新聞を作ってくれてありがとうございます!コメントをまとめてお伝えします。
まずは大崎町がリサイクル率日本1位というのがすごいことだと思います。しかも12年連続(14回達成)というのは町民の方々にリサイクルの精神が息づいているのでしょう。かつてはゴミの分別にも無頓着な町であったそうですが、努力によりここまでできるという、いいお手本ですね。27品目にも分別するのは、町の人、一人一人がそのつもりでやらないと、とてもできないことです。

2050年、海では魚の数よりゴミの数が多くなると言われ、その他にも大気汚染や酸性雨などの問題もあります。大崎町の豊かな自然を守るためには、どれも考えていかなくてはならない問題です。そのためには、エネルギーの無駄づかいや、ごみを減らすことも大切です。大崎小エコクラブのみなさんも牛乳パックのリサイクルに取り組んでいる様子で、とてもすばらしいことだと感じます。ぜひ、これからも日本一を続けていけるように、皆さんの取り組みを応援しています。

とっておきのゴシドウ★ 

皆さん、それぞれが大崎町のすばらしい取り組みについて、くわしく紹介してくれていますが、新聞の数が多いため、どうしても似た内容になってしまいがちです。そこで、各班でテーマを決めて、たとえば「自分たちの班は、大崎町の○○について書く」というようにすると、それぞれが違った新聞になって、より興味のわく新聞になると思います。大崎町にはすばらしい自然もたくさんあるようなので、それをもっとくわしく全国のお友達に教えてくれるとうれしいですね。そして、それがリサイクルとどう結びついているのかも書いてもらえれば、読んだ人々にも、リサイクルの大切さがより伝わることと思います。次回も期待していますね。

木村師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!

bunbetu-h.pngのサムネイル画像
 

鹿児島県 その2 その3

ご意見ご感想もお待ちしております!
101-0032 東京都千代田区岩本町1丁目10-5 TMMビル5F
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5829-6359 FAX:03-5829-6190

Email: j-ecoclub@jeas.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2022年の壁新聞道場一覧はこちら https://www.j-ecoclub.jp/kabe/202303310000.html
2021年の壁新聞道場一覧はこちら https://www.j-ecoclub.jp/kabe/202112132021.html
2020年の壁新聞道場一覧はこちら https://www.j-ecoclub.jp/kabe/202012162020.html