



カードゲーム!
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 危険生物カードで学習
ゴミ調べの宿題
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 学校の宿題で1週間の家で排出されたゴミの種類、量調べをした。...
工夫してちょっと涼しくを実践
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) クーラーに頼る前に、ちょっと一工夫を実践してみた。 夜部屋...
寒過ぎた風穴!
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 風穴で寒さを体験。
ヒョウと省エネのこと
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) ヒョウが降ったことをきっかけに、自分の生活の中で地球を熱くし...
ひんやり風穴
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 散策をしました。伊香保森林公園にはいくつか風穴があり、ワシノ...
ブナの幼木移植
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 利根沼田自然を愛する会のブナ林再生の為の幼木移植作業に参加
五感を使ってあそぼう
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 森の中でいろいろな遊び、発見をした。
アロマクラフト
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) おうちでシュワシュワ入浴剤を作った。 材料は食品用重そう、...
ブナの森へ
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 地元自然保護団体主催の観察会へ。森の中を歩きました。
目についたオレンジ色!
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 立ち寄った先で目に入った鮮やかなオレンジ色を観察。
木のもこもこ
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 時々気になっていた木のもこもこを観察して見た。
不思議な実
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) この夏初めて始めたばあばの家庭菜園に不思議な実が出来た。ママ...
見つけたよ!
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 家の前でクワガタムシを発見!
虫こぶと変形菌と地衣類
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 群馬県森林学習センター憩の森で開催された 森林観察会に参加。...
カードゲーム!
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 久しぶりに!危険生物カードゲームをしました。
食害被害
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 環境パトロールに同行させてもらいました。仕掛けてあるカメラの...
葉脈標本に挑戦
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 家にある材料を代用し葉脈標本に挑戦
お部屋で自然観察
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 日本自然保護協会のオンライン自然観察会に参加
大小発見
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) ダンゴムシの観察
春探し
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) つくしを発見。絵に描いて見た。周りには他にも春があり探して絵...
冬芽のお勉強会に参加
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 冬芽の勉強と植物の冬支度の勉強会に参加。羊の顔、悪魔みたいな...
餅つきと自然観察
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 毎年恒例、パパの実家お餅つき。準備しながら空き時間に植物の観...
動物の足跡探し
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) スキーシーズンインしました。リフトに乗りながら動物の足跡探し...
ジオアクションJAPAN
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) どろだんご作りをしました!
カード作り
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) ママのお誕生日にバースデーカードを作った。身近にあるものを使...
葉っぱのスタンプ
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) いこいの森の外で拾った葉っぱでスタンプをして遊んだ。
森林浴!
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) ママの仕事に便乗。森の中でハンモック作り、体験、目隠しトレイ...
カマキリの観察
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) アパートの4階でカマキリを発見。どうやってここまで来たのか、...
今年のカブトも旅立ちました!
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 昨年に引き続き、今年もカブトのたまごが幼虫になり、成虫になっ...
カブトの幼虫が羽化!
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 前回報告した幼虫が羽化し2匹の成虫を確認した。
清里 八ヶ岳
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) ママのお友達と八ヶ岳自然ふれあいセンターから出発して近隣散策
オリーブの木
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) オリーブの木に咲く花を発見!
カブトの幼虫が変身中
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 昨年秋~冬に見つけたイモムシが5月に動き出し生きていることを...
薪ストーブ
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 会社の薪ストーブについて。昨日の残り火でママが着火に成功した...
雪の結晶!
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 雪の結晶を見た!
タネの観察
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) タネ飛ばしをして遊んでいるタネと良く似たタネがスイスにも落ち...
雪の上の足跡
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 今年もスキーシーズン到来。リフトから見える動物たちの足跡を観...
霜!
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 車のフロントガラスが一面真っ白。ワイパーを動かしたら氷の塊⁈...
星空観察会に参加
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 森林公園の星空観察会に参加した。
出先でつかの間自然観察
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 出先で時間をつぶす間、自然観察をした。
カブトの幼虫がやってきた
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 通っている保育園にカブトの幼虫をたくさんくださった方がいて、...
公園探検と樹木札
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 公園探検と樹木札作成設置イベント参加 公園探検と自然観察。...
停電に備えて
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) しばらく使っていなかったライトの電池確認と交換をした。
どんぐりくらべ
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 保育園遠足での自由時間にどんぐりくらべをした。
夜の虫探し
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 夜の虫探しイベントに参加。
防災訓練 見学
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 県の防災訓練を見学。
ハイドロカルチャー観察
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 夏の間ハイドロカルチャー、挿し木に挑戦。経過観察した。ゼラニ...