活動レポート

活動レポート

ガタレンジャー&清掃活動

福岡工業大学附属城東高等学校 科学部 (福岡県)

活動日:

2020年06月21日

実施場所:

和白干潟

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

子供たちに和白干潟の生物の紹介をしながら干潟の掃除をしました。私たちの部からは、OBの先輩と僕たちの3名が参加しました。

参加者のようす

みんな熱心にゴミを拾い観察をしていました。
少し雲はでていたのですが、それでも暑かったので時折水分補給をしました。

感想・気づいたこと・考えたこと

最近、和白干潟にごみが増えてきたので子供たちと一緒にごみ拾いをしました。砂浜にビニールやお菓子の袋が埋まっていたり、葦原には水筒が棄てられていたりして予想よりハードな活動でしたが、子供たちが積極的に掃除をしてくれたおかげでかなりの量のごみを回収でき、多くのカニの姿を見れて、良い休日になりました。

その他

次回は干潟の撮影会があります。今からとても楽しみです。
干潟の生き物のベストショットが撮れるようにがんばります。

福岡工業大学附属城東高等学校科学部のみなさん、こんにちは。
和白干潟でガタレンジャーの活動と清掃おつかれさまでした。
子どもたちに干潟の生きものの紹介をしながら掃除するのはちょっと忙しかったかな。でも、きっと子どもたちはがんばるみなさんを見て、とても頼もしいお兄さんたちだと思ったことでしょう。
6月の海辺はすでに暑いので、干潟での作業は水分補給が大事ですね。これからの行事も参加者に注意をうながしながらやっていきましょう。
ヨシの原にはいろいろなゴミがあったというのは、ちょっと残念なことですね。たくさんの人たちに人間が捨てたゴミが生きものたちの暮らしををおびやかしていること、そしてそれをみなさんが一生懸命きれいにしようとしていることを知ってもらいたいです。
今回、みなさんが掃除で努力したおかげで、次回の干潟の撮影会も気持ちよく実施できるのではないでしょうか。どんな写真が撮れるか、ベストショットに期待しています。
レポートの写真ですが、帽子の上のアカテガニ?かベンケイガニ?が気になりました。あれってすばしっこいですよね。どうやったらおとなしく乗ってくれるのか教えてください。
エコまる
福岡工業大学附属城東高等学校 科学部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名福岡工業大学附属城東高等学校 科学部
  • 所在地福岡県
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

こんにちは!科学部です。私たちは日々理科室や和白干潟、博多湾など様々な場所で、実験や研究、天体観測、生き物の調査などを行っています。
2022年に福岡市環境行動賞を
2023年は私たちの日々の活動をまとめた動画で『こどもエコクラブ「動画部門Youth賞(show)」』を
2024年には日本水環境学会から水環境文化賞(みじん子賞)を受賞しました。
さらに第10回世界水フォーラムに日本の高校生代表として発表を行いました。
そしてついに私たち科学部の甲子園にあたる「全国高等学校総合文化祭自然科学部門」で最優秀賞の『文部科学大臣賞』を受賞しました。
今後も活動を報告していくので応援よろしくお願いします!

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧