まきのはら水辺の楽校 (静岡県)
先週に続き、トウモロコシの受粉を行った後に、完全無農薬での栽培では、カメムシ等の害虫のにより、食害が発生するので、試しにネットを掛けて、害虫予防対策の試験を行った。
また、今年初の朝採れトマトの試食を行いました。
ミニトマトの試食に関しては、少し青み掛かっていましたが、美味しいと言って食していました。
トウモロコシの受粉に、台所に使用する網状の三角ネットを利用して、害虫がトウモロコシ内に侵入しないように覆う際には、虫が入らないように被せるのは、難しいと言っていました。開口部は、生ゴムの輪ゴムを使用して口を閉じました。2週間後に、結果は確認できます。
普段、スーパーで買ってくる野菜は、安全基準に基づいて、農薬を散布していると思いますが、トウモロコシは害虫が好む作物なので、如何に害虫対策を行う事が、農家の収益確保につながるので、市場に出回っているトウモロコシは、農薬を散布して,綺麗なトウモロコシが売られていることに驚いていました。農薬を使用せずに、野菜を育てる事がいかに大変かは収穫の時に、発見できると思います。
今回は定例的な活動ではないので、終了後は恒例の釣り体験に行きました。状況は??
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
まきのはら水辺の楽校(静岡県)