活動レポート

活動レポート

麦の種蒔きとピザづくり

まきのはら水辺の楽校 (静岡県)

活動日:

2024年10月13日

実施場所:

吉田町川尻農地

参加メンバー&サポーター数:

3人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

  • SDGs:貧困をなくそう
  • SDGs:つくる責任つかう責任
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

 放棄された農地を、農地として活用できるように整備して、来年の活動拠点とするために、再生中の農地に、麦の種蒔きと、隣接する放棄古民家(再生中)を活用して、今年、放棄農地を再生した、畑から得られた小麦を磨り潰して、小麦粉にして、ピザづくりにチャレンジしました。

参加者のようす

 今回は、参加者が少なくて、麦の種蒔きと、石臼で小麦を磨り潰して、篩で、小麦粉とふすま粉に選別して、ピザづくりにチャレンジしました。
 参加者が少なかったので、ピザ生地づくりまで行って、ピザ生地を自宅に持ち帰り、自宅でオリジナルのピザづくりにチャレンジしていだきました。ライン等での回答は、バカ美味かったと言っていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

 無農薬で育てた麦は、苦労して育てたことも有ると思いますが、生地だけでも、歯ごたえが有り、甘く美味しいと言っていました。今年、収穫した小麦は沢山有りますので、皆で小麦粉にして、各種の調理主剤として活用して、「つくる責任」「つかう責任」を、食育体験から学びます。

「まきのはら水辺の楽校」のみんな、活動レポートを送ってくれてありがとう!
農地の再生から小麦の種蒔(たねま)き、さらには小麦粉づくりやピザ生地の製作まで、一連の大変な作業、本当にお疲れさまでした!
少ない人数で麦を蒔き、石臼で小麦をすりつぶしてふるいにかける作業は、きっと一人ひとりの協力が欠かせなかったことでしょう。
自分たちが育てた無農薬の麦から作った小麦粉は、特別な思いがこもっていて、噛むたびに甘みや歯ごたえを感じられたことでしょうね。
そして、自宅でのピザづくりも、みんなの創造力と努力が実を結んで、家族や友人とも楽しめたのではないでしょうか。
この経験を通して、「つくる責任」「つかう責任」についても学んだのは、とてもすばらしいことです。
これからも農地の再生や調理活動を続けながら、自然への感謝や食材を大切にする心を育んでいってください。
応援していますよ!^^
エコまる
まきのはら水辺の楽校のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

136 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名まきのはら水辺の楽校
  • 所在地静岡県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

楽しく~面白く~新発見

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧