大阪市立新北島中学校科学技術部 (大阪府)
住之江こども文化祭で発表をする(2年K.F)
こどもたちに大和川の発表をする(1年K.Y)
(住之江まつりで大和川についての発表を行った際に、こども文化祭で発表してほしいと声がかかり、小学生主体の発表会にゲスト出演という形で発表を行いました。参観者は小学生とジュニアリーダーの中学生、保護者の方です。展示ブースには、コカコーラ環境フォーラムで使用した壁新聞と河川基金研究成果発表会で使用した研究ポスターを掲示しまし。)
みんな緊ちょうしていましたが、それと逆にがんばりたいと思いました。(2年H.N)
緊張していた。(2年K.F)
(座席はかなり埋まっていました。小学生は一生懸命聞いてくれていました。小学生の保護者からは難しいという声が上がっていました。小学校は各校下別に演技をしていました。)
少し(説明が)グダグダでくやしかったです。次はもっとできたらいいなと思いました。(2年H.N)
発表するときミスってしまったけど、最後まで発表できて良かったです。他の(小学生の)組はダンスをひろうしていました。動きがキレキレですごかったです。『いかのおすし』(犯罪者からにげる合言葉)は守ろうと思いました。(2年K.F)
(小学生の)クイズが難しかった。みんな演技がすごかった。ダンスがとても面白かった。(1年K.Y)
中学生はぼくたちしかいませんでした。(1年Y.T)
(プレゼン作成時に、小学生には難しいと指摘はしましたが、部員たちが説明できるといってあえてそのままにしましたが、もう少し小学生向けに簡単でもよかったかもしれません。)
半角()内は部活動支援員で補足しました。
大阪市立新北島中学校科学技術部(大阪府)
大阪市立新北島中学校科学技術部(大阪府)
大阪市立新北島中学校科学技術部(大阪府)
大阪市立新北島中学校科学技術部(大阪府)