活動レポート

活動レポート

住之江こども文化祭で発表しました

大阪市立新北島中学校科学技術部 (大阪府)

活動日:

2019年12月01日

実施場所:

住之江舞昆ホール

参加メンバー&サポーター数:

6人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 水
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

 住之江こども文化祭で発表をする(2年K.F)
 こどもたちに大和川の発表をする(1年K.Y)
(住之江まつりで大和川についての発表を行った際に、こども文化祭で発表してほしいと声がかかり、小学生主体の発表会にゲスト出演という形で発表を行いました。参観者は小学生とジュニアリーダーの中学生、保護者の方です。展示ブースには、コカコーラ環境フォーラムで使用した壁新聞と河川基金研究成果発表会で使用した研究ポスターを掲示しまし。)

参加者のようす

 みんな緊ちょうしていましたが、それと逆にがんばりたいと思いました。(2年H.N)
 緊張していた。(2年K.F)
 (座席はかなり埋まっていました。小学生は一生懸命聞いてくれていました。小学生の保護者からは難しいという声が上がっていました。小学校は各校下別に演技をしていました。)

感想・気づいたこと・考えたこと

 少し(説明が)グダグダでくやしかったです。次はもっとできたらいいなと思いました。(2年H.N)
 発表するときミスってしまったけど、最後まで発表できて良かったです。他の(小学生の)組はダンスをひろうしていました。動きがキレキレですごかったです。『いかのおすし』(犯罪者からにげる合言葉)は守ろうと思いました。(2年K.F)
 (小学生の)クイズが難しかった。みんな演技がすごかった。ダンスがとても面白かった。(1年K.Y)
 中学生はぼくたちしかいませんでした。(1年Y.T)
 (プレゼン作成時に、小学生には難しいと指摘はしましたが、部員たちが説明できるといってあえてそのままにしましたが、もう少し小学生向けに簡単でもよかったかもしれません。)

その他

 半角()内は部活動支援員で補足しました。

大阪市立新北島中学校科学技術部のみなさん、こんにちは。
長年続けていた大和川について小学生に向けて発表をしたのですね。 しかも小学生主体の発表会にゲスト出演としての参加だったなんて、すごいなー。きっと住之江まつりでの発表がすばらしかったからでしょうね。しかも中学生は君たちだけしかいなっかたのでしょう。 同じ住之江区内とはいえ畑違いのイベントに1校だけ呼ばれるなんてびっくりしちゃうな。 さすがに新北島中学校科学技術部ですね。
会場では、これまでのフォーラムやイベントで受賞した時のポスターや壁新聞も掲示できてよかったですね。緊ちょうして発表するときミスってしまったりしたようだけど小学生は一生けん命聞いてくれていたのですね。みんなの熱心さが伝わったからだと思いますよ。小学生にわかりやすく説明するのって大変だったでしょう。
小学生のキレキレダンスやクイズも見られたとのこと、住之江こども文化祭に参加していろいろ体験できてよかったですね。また報告してくださいね。待っています。
エコまる
大阪市立新北島中学校科学技術部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

64 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名大阪市立新北島中学校科学技術部
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧