活動レポート

活動レポート

カナヘビとオオカマキリ発見!

だいやエコクラブ (長崎県)

活動日:

2019年10月22日

実施場所:

ひぃばばん家

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

ひぃばばん家で畑を作る作業時に「カナヘビ」や「オオカマキリ」を発見しました。

参加者のようす

石垣から「ひょこり」でてくるカナヘビや石垣の草に「ひっそり」とかくれているカマキリを楽しそうに観察していました。

カマキリをつかまえたので、むねのマークの色をしらべました。
黄色だったので、オオカマキリでした。
オオカマキリににているカマキリでチョウセンカマキリがいて、胸にオレンジ色のマークがあるそうです。
ひぃばばん家のカマキリはぜんぶオオカマキリでした。
カナヘビは、からだの3分の2がシッポでした。
気がついた事は、こまくが外にまる出しでした。
カナヘビはまばたきをパチパチして、とてもかわいいです。
しらべたら、ヘビはまばたきしないけど、カナヘビはまばたきするそうです。
4年生 藍美

感想・気づいたこと・考えたこと

私のひぃおばぁちゃんの家には、たくさんの希少な生物が生息しています。今回は、オオカマキリとカナヘビを観察するために捕まえました。ひぃおばぁちゃんの家の裏には山があります。そして、庭には木の葉が生い茂り、過しやすい木陰になっています。生物にとって快適な環境がつくられています。ひぃおばぁちゃんの家は生態系が完成しています。昆虫や動物がたくさん生息している多様性があふれる素晴らしい場所です。
観察していくと、私は、カナヘビとオオカマキリがもっと好きになりました。毎日、カナヘビを観察して、餌をあげると、私たちに慣れてくれました。そして、私たちの前でもリラックスして過ごしてくれるようになりました。
人間と動物と、昆虫の共存は大切にしなければならないと思いました。昆虫・動物を守るためにも、これからもエコロジカルあくしょんを頑張ります!
中1年 美也





その他

カナヘビとカマキリ発見!のBlogもアップしています。
URL https://ameblo.jp/pt-daiya0313/entry-12560825423.html

だいやエコクラブのみんな、ひぃばばん家の生き物の報告ありがとう!
ひぃおばぁちゃんの家で、たくさんの生き物が活動していることが伝わってくる報告でした。多様性という言葉もでてきました。さまざまな環境があると、そこにはさまざまな生き物が生息できます。ダイナミックな自然の営みを感じ取ることができましたね。
また、カマキリの観察では、カマキリにも何種類もいることがわかりましたね。ひぃおばぁちゃんの家で観察できたのはオオカマキリでしたが、その他にも、チョウセンカマキリ、ハラビロカマキリ、コカマキリなどたくさんの種類があります。知らないと見えませんが、知っていると見えてくることがたくさんあります。今回のようによく観察して、見る目をどんどん養っていってほしいと思います。
人と生き物の共存にも思いをめぐらすことができました。さらにいろいろな体験をして、自然とともに歩むことができる大人になっていってください。期待しています★
エコまる
だいやエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名だいやエコクラブ
  • 所在地長崎県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

だいやエコクラブは西海国立公園の自然が豊かな長崎県佐世保市で明るく楽しく元気に活動する、こどもエコクラブです。
「SDGs」をスローガンとして、地球にやさしいエコライフを実行し、環境問題に自ら進んで学び・考え・行動しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧