まきのはら水辺の楽校 (静岡県)
先週に続き、夏野菜の収穫を行いました。
通常は、日曜日に収穫を行っていますが、今回は、土曜日に設定して、雨の天候となり、参加者が少なかったですが、野菜の成長は、止まりませんので、収穫を行いました。
今回、初めて、赤く色づいたトマトを収穫して、その場で食しました。色好きが薄いですが、肉厚で少し酸味が感じられるトマトを頬張り、売っているトマトの食感と異なり、硬いと言っていました。温室栽培のトマトと異なり、沢山の天敵と気象変動に、打ち勝って育っているトマトである事を伝えると共に、本来の食感と味という事を伝えて、自分たちの生活に置き換えて、ほんの少し考えてみるように伝えた。
命を育む活動として、植物(葉物野菜)を育てる体験は、命のつながり『食物連鎖』を知る有効な活動となっている事を、子供たちの成長から、日々と感じられています。
野菜が色んな生き物や気象に左右されて、子供たちの元に届けられて、おいしい食事が食べられていることを感謝して、食事は残さずに、食べるように約束しました。
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
まきのはら水辺の楽校(静岡県)