活動レポート

活動レポート

サツマイモ苗植付・夏野菜の成長観察・田植え

まきのはら水辺の楽校 (静岡県)

活動日:

2019年06月16日

実施場所:

牧之原市片浜地区畑・田んぼ

参加メンバー&サポーター数:

9人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

活動内容

6月9日に収穫した春ジャガイモの畑を整備して、サツマイモの苗の植付。夏野菜の成長観察。5月19日に田植えを行って、多量に苗が残ってしまったので、未整備の田んぼを整備して、田植えを行った。

参加者のようす

サツマイモの苗を植えるために、雑草が生えにくいように黒 色のビニールを畑に引き、50cm間隔でビニールに穴をあけて、サツマイモの苗を植えた。苗が定着するには多量の水が必要であるので、水汲み場から何度も往復して、苗に多量のさし水を行った。
 田植えは、5月19日に続き2回目であるという事で、慣れた手つきで苗の植付を完了した。
 夏野菜の観察は、先ずは延びすぎたキュウリ・カボチャ・スイカの苗の選定を行った。キュウリの剪定中に巨大化したキュウリを発見して、驚いていた。

感想・気づいたこと・考えたこと

 夏野菜の収穫がこれから始まりますが、多量の野菜が毎日収穫されるので、子供達と活動費の過程とするために、休日に朝市の開催を検討したい。

まきのはら水辺の楽校のみなさん、こんにちは。
みなさんは農業の活動を熱心にされているのですね。1年中いろいろな農作物栽培に取り組んで収かくを楽しんでいていいですね。田んぼを使って稲作までやっているとはすごいです!
作物の成長を観察するのは楽しいでしょう。東京でも貸し農園があって野菜作りにはげんでいる人がいます。みんな、水やりが大変だと言っていました。でも収かくの時の感げきはひとしおだとか。みなさんの収かく物は朝市で売る計画をされているのですね。活動費にもなるし、地域の人ともふれ合えるし、いいアイデアだと思います。ちょっとしたお祭りができそうですね。
成長の観察記録も忘れずに、これからもがんばりましょう。
エコまる
まきのはら水辺の楽校のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

112 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名まきのはら水辺の楽校
  • 所在地静岡県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

楽しく~面白く~新発見

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧