活動レポート

活動レポート

食虫植物を観察したよ

かまきりチーム (千葉県)

活動日:

2019年05月12日

実施場所:

成東東金食虫植物群落

参加メンバー&サポーター数:

3人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

初めて食虫植物を観察することができました。

参加者のようす

メンバーもサポーターも興味津々でした。

感想・気づいたこと・考えたこと

しゅう:食虫植物群落を歩いた。お友達がコメツキムシを見つけて持って帰ろうと思ったけど、「食虫植物群落のだから持って帰っちゃダメだよ」って言われてた。いしもちそう、もうせんごけ、こもうせんごけを触った。ベタベタしてた。虫捕まえているところを見た。よく見えたよ。

その他

日本で最初の国指定天然記念物に指定されたエリアだそうです。とても貴重な場所が身近にあることを知り、行ってみたいなぁと思っていたので、行けて良かったです。一年を通して、様々な植物が観察でき、ボランティアの方々の案内もとても丁寧で、とても興味深い場所でした。また行きたいと思います。メンバーと一緒にサポーターも楽しめます。

かまきりチームのみなさん、報告をありがとう!
食虫植物群落のことまったく知りませんでした。教えてくれてありがとう。とても勉強になりました。きっとこのレポートをよんだほかのクラブにも勉強になったと思いますよ。
私は東京都の緑地(りょくち)保全地いきに指定されたところで保全活動を行っていますが、このような指定地いきの原則は「持ち出さず」、「持ちこまず」です。その地いきで生きているもの・くらしているものを持ち出したり、別の地いきのものを持ちこんだりすることは、その地いきの生態系(せいたいけい)をくずすことになります。
外来種(がいらいしゅ)によってどんどんとくらす場所やえさがなくなって生きていけなくなった日本にもともとあった種の例を見てもわかりますね。
多くの人のサポートを受けて、その地いきの持続可能性(じぞくかのうせい:そのままのじょうたいを保てる力や環境)が守られていると思いますが、地球温だん化による気こうへんどうなどで、植物にとってはとてもつらい時代になっていくと考えられています。
これからもいろいろな生き物に関心を持って、応えんしていきましょう。ぜひ自分たちに何ができるのかも考えてみてくださいね。また、報告をくださいね!
エコまる
かまきりチームのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

211 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名かまきりチーム
  • 所在地千葉県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧